公開:2014/06/21 伊藤 みさ │更新:2014/06/24

もみじ饅頭のお酒LINEスタンプ、ほんのり甘めで濃い広島弁

  •  
  • シェアする
  • LINEで送る
  • 広島コネタ

「もみじ饅頭」をリキュールで表現した「もみじ饅頭のお酒」が中国醸造(広島県廿日市市)から発売されていますが、これをイメージしたキャラクターのLINEスタンプが2014年6月10日から販売されています。

広島の代表するお土産「もみじ饅頭」をリキュールで表現した「もみじ饅頭のお酒」が中国醸造(広島県廿日市市)から発売されていますが、

これをイメージしたキャラクターのLINEスタンプが2014年6月10日から販売されています。

もみじ饅頭のお酒LINEスタンプ、ほんのり甘めで濃い広島弁

もみじ饅頭のお酒はその名の通り、もみじ饅頭をイメージして作られた女性向けのほんのり甘いお酒。このため、LINEスタンプもかわいい女の子がキャラクターに。

ご当地キティちゃんのように、女の子がもみじ饅頭のお酒のボトルの被り物をしていろんなポーズ・セリフを言っているものがスタンプになっているのですが、その内容がかなり濃い広島弁になっている(笑)

「ばりウケる!」「もうワヤじゃ~」表情タップリなラインスタンプ

中国醸造が販売を開始した「もみじ饅頭のお酒LINEスタンプ」には、「ばりウケる!」「もうワヤじゃ~」「はぶてとる?」「なにい~よるんね!」などなど、会話の中でよく使われる広島弁がたっぷり。

もみじ饅頭のお酒LINEスタンプ 画像

宮島を思わせる鹿や、平和公園でよく見るような鳩、お好み焼きのヘラなども絵の中にあしらわれていて広島感満載のスタンプになっています。

LINEアプリからは「スタンプショップ⇒クリエイターズスタンプ」の中にあるので気になった方はチェックを。

※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。

LINEでこのページを送る
   


カープを熱烈応援 スタンプ

あわせて読みたい

edit 『 広島コネタ 』の一覧