ウルヴァリンロケ地マップ、キャストのツイッター情報満載
2013年9月13日から全国公開となる ウルヴァリンSAMURAI のロケ地マップ(福山・鞆の浦版)が完成し、鞆の浦をはじめコンビニなどで配布されています。ダウンロード版ではなく、紙媒体をゲットすべし!
2013年9月13日から全国公開となる ウルヴァリンSAMURAI のロケ地マップ(福山・鞆の浦版)が完成し、鞆の浦をはじめコンビニなどで配布されています。
ウルヴァリン ロケ地マップでは、日本で行われた ウルヴァリンSAMURAI のスケジュールから鞆の浦ロケのオフショット、ヒュージャックマンのツイッターにアップされた写真など細かい情報が掲載されていてファンにはたまらない1枚に仕上がっています。
Photo by city.fukuyama.hiroshima.jp
キャストたちが演技している写真はほとんどないものの、移動中の様子や大量の撮影機材、ヒュージャックマンがアップした ファンサービス中の写真・オフ日に釣りを楽しんだ時の様子…と情報満載。
ロケ福山市内でしたが、ロケ地マップの内容をよくよく見てみると 劇中ではどうやら「長崎」として 福山駅や鞆の浦の風景は登場するようです。(ちょっと悔しい)
しかし日本全国50数カ所の漁村の中から「素朴な日本の原風景が残る港町」として選ばれた鞆の浦。主人公のウルヴァリン(ヒュージャックマン)が福山市の観光大使になったり、「鞆の浦はスバラシイ町だった」とコメントされるなど映画の美術監督だけでなくヒュージャックマンにもお気に入りだったようです。
ウルヴァリン ロケ地マップ、ファンなら紙媒体をゲットせよ!
また、福山市のホームページの中につくられているウルヴァリン特設ページにもこの ウルヴァリンロケ地マップがPDF版でダウンロードできるようになっていますが、筆者が入手したものとは少し違うよう。
表紙のデザインは全く同じですが、ダウンロード版ではヒュージャックマンのツイッター情報(写真やつぶやき)が掲載されていません。いろいろ大人の事情がありそうなので当サイトでも掲載は自粛しておきます。ロケ地マップは福山市内の観光案内所をはじめ、県内のコンビニでも配布されているようなので是非ゲットしてくださいね。(筆者は近所のローソンで入手しました)
Photo by ウルヴァリン:SAMURAI [Blu-ray]
ウルヴァリン公式サイトでも、日本ロケの一部が写真で紹介されています。
ウルヴァリン日本上陸!/ウルヴァリンSAMURAI
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
あわせて読みたい
- ポチたま「まさはる君」 広島を歩く!秋晴れの宮島・広島市内をぐるり
- 広島では路面電車の爆破シーン!西部警察がロケ地巡礼の全国キャラバン
- 堺雅人が竹原に降臨「時が逆戻りしたみたいだ…」ソフトバンクCMで
- 映画 潔く柔く、広島ロケ地マップが登場!撮影地を歩いてみよう
- 鞆の浦慕情、AKB 岩佐美咲の 動画が解禁!初のご当地演歌
- 広島ロケが行われた 映画 潔く柔く、10月26日より公開へ 予告編ムービーも
ads