旧市民球場跡地の商業施設「シミントひろしま」2023年3月末オープンへ
旧広島市民球場跡地にできるイベント広場「ひろしまゲートパークプラザ」を囲うように8棟の店舗が整備される商業施設名が「シミントひろしま」に決定。2023年3月末にグランドオープン
広島市中区の中央公園一部で開発が進められている旧広島市民球場跡地整備事業において、敷地内に整備される商業施設の名称を
シミントひろしま(SHIMINT HIROSHIMA)に決定したことをNTT都市開発が発表。全体の共用開始とあわせ2023年3月31日に開業することがわかりました。
本事業は、NTT都市開発株式会社を代表法人とする認定計画提出者「NEW HIROSHIMA GATEPARK」が進めるもので、事業範囲は旧市民球場跡地とその周辺(ハノーバー庭園など)も含んでいますが、
「シミントひろしま」と名付けられたのは、イベント広場(HIROSHIMA GATE PARK PLAZA / ひろしまゲートパークプラザ)を囲むように造られる商業施設。
1階・2階建ての全8棟が設置され、周辺エリアの商業機能と補完し合うサービスや機能を導入し来訪者のリピーター化につながる多様な賑わいを創出する施設を目指すとのこと。(入居テナントは物販・飲食・サービス店舗が予定されています。詳細については2023年1月に発表予定)
商業施設名称「シミントひろしま(SHIMINT HIROSHIMA)」には、広島市中心部に位置する都市公園という特徴を捉え、広島の豊かな自然に囲まれて、木漏れ日の中で語り合ったり、誰かを応援したり、感動したりするシーンを思い浮かべ、市民と共に作りあげたかつての市民球場のように、市民と共に育てていく施設になりたい という願いが込められています。
シミントひろしまの開業予定日の2023年3月31日には、オープニングイベント等が予定されています。(詳細は後日発表)
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- 広島の「アクア広島センター街」1・2階が、2月19日 閉店へ
- たかのばし書店が閉店、広島市・街角の本屋さん
- アリスガーデン、ベンチや階段を木材でリニューアル!広島のイベント広場に県産ヒノキ使用
- 広島城三の丸 整備事業、お城の周り華やぐ未来予想図! 2026年の完成目指し
- 広島・八丁堀で「クリスマスマーケット」ドイツの風物詩を楽しむ冬イベント