公開:2022/05/21 伊藤 みさ │更新:2022/05/19

広島城メモリアルデーは入館無料、屋外で記念イベントも

  •  
  • シェアする
  • LINEで送る
  • 広島市 中区 スポット 観光

広島城が再建(復元)され 資料館として開館してから今年で64周年。2022年の広島城メモリアルデーは5月29日に開催されます。感染対策を講じながらの屋外での企画が用意されています

広島城の周年イベント、広島城メモリアルデーが2022年5月29日に開催されます。

広島城メモリアルデーは入館無料、記念イベントは屋外で開催

広島城天守閣(現在のもの)は今から64年前の1958年6月1日、広島の復興のシンボルとして再建され郷土館としてオープンしました。

これを記念して毎年開催されているのが、広島城メモリアルデー。

“地元のお城を身近に感じてもらいたい” という想いから天守閣の観覧料が無料になるほか、今年は館の外をメインとし、本丸エリアを使用したスタンプラリーが企画されています。

広島城本丸を探検しよう、スタンプラリー実施

広島城メモリアルデーで今回企画されているスタンプラリーは “広島城本丸を探検しよう”をテーマに開催。

広島城メモリアルデー チラシ
Photo / rijo-castle.jp

案内図に沿って歩くと、チェックポイントにて「広島城ガイド」「礎石deメンコ合戦」「弓矢に挑戦」など、最近ではあまり触れることがない遊びの体験メニューで楽しめる。

また、スタンプラリーの参加者や天守閣への入館者にはそれぞれ 広島城のキャラクター「しろうニャ」グッズがプレゼントされる。

このほか、二の丸では安芸ひろしま武将隊による演舞が予定されています。(13時30分~ / 15時~ の2回)

広島城メモリアルデーは2022年5月29日(日)10時~16時開催(荒天中止)。天守閣入場は9時~18時となっています。

LINEでこのページを送る
   
  • 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
  • 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
  • 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。



カープを熱烈応援 スタンプ

あわせて読みたい

edit 『 広島市 中区 スポット 観光 』の一覧