公開:2023/05/07 伊藤 みさ │更新:2023/05/07

広島護国神社「万灯みたま祭」2000の提灯に巫女踊りも

  •  
  • シェアする
  • LINEで送る
  • 広島市 中区 スポット 観光

未婚女性が巫女姿で縁結びを願いながら舞う、全国的にも珍しい行事「縁むすびのみこ踊り」が、広島護国神社の『万灯みたま祭』にて2023年5月27日に開催されます。

毎年5月最終週末に行われている、広島護国神社(広島市中区)の
万灯みたま祭が2023年5月27日に開催されます。

広島護国神社「万灯みたま祭」、2000の提灯に巫女踊りも
過去開催時の「みこ踊り」の様子

万灯みたま祭は、平和の守り神として祀られている御祭神への感謝のため奉納された2000灯余りの提灯を境内に掲げ祭典が行われます。

広島護国神社「万灯みたま祭」提灯の様子

その行事のひとつとして、とても印象的なのが「縁むすびのみこ踊り」。

巫女踊りは一般公募で未婚女性が参加し奉納するもの。大勢の巫女が境内で舞う姿が見られるのは、この行事ならではです。

2023 万灯みたま祭開催概要、巫女踊り参加募集も

現在 広島護国神社では、巫女踊りの参加者を募集中。参加者には、巫女姿をプロカメラマンが簡易スタジオで撮影し、写真をプレゼントしてくれるとのこと。

“縁は授かりもの” 全国に例を見ない「みこ踊り」に参加して、神々からの素晴らしい良縁を授かってみませんか。

万灯みたま祭は毎年2日かけて開催されていますが、2023年は1日のみの開催予定となっています。

万灯みたま祭 みこ踊り
開催日:2023年5月27日(土)
対象者:高校生~30歳までの未婚女性(グループ参加歓迎)
貸与品:白衣・袴・白足袋・ぞうり
持参物:腰ひも3本または伊達巻(コーリンベルト可)白Tシャツ、タオル

《当日の行事日程》
18時~ 万灯みたま祭 祭典
19時~ 縁むすびのみこ踊り、奉納神楽

2023年の募集は5月10日まで。護国神社のホームページなどから受付けられています。問合せは(082-221-5590)まで。

LINEでこのページを送る
   
  • 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
  • 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
  • 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。



カープを熱烈応援 スタンプ

あわせて読みたい

edit 『 広島市 中区 スポット 観光 』の一覧