公開:2022/08/27 Mika Itoh │更新:2022/12/24
旧広島市民球場跡地の公園、イベント広場の愛称「ひろしまゲートパークプラザ」へ
広島平和公園の向かい、旧広島市民球場跡地に都市公園が整備中ですが、公園中央にあるイベント広場の命名権をNTT都市開発が取得。愛称は「ひろしまゲートパークプラザ」に決定した
2023年に都市公園へと生まれ変わる予定の旧広島市民球場跡地について、公園中央のイベント広場の命名権をNTT都市開発株式会社が取得し、
愛称が「ひろしまゲートパークプラザ」に決定。命名権料は年額1950万円(税抜)。
旧広島市民球場跡地(2022年7月時点)
旧広島市民球場跡地で整備が進む都市公園は、広島市の中心部で街の顔となる“にぎわい拠点”を目指し、広場をぐるりと囲むように商業施設が建設されます。
その中央がイベント広場で、普段は憩いの空間となる予定。季節ごとに実施予定の様々なイベント開催時には会場として活用されます。
イベント広場(イベント開催時イメージ)
「ひろしまゲートパークプラザ」という愛称の使用期間は2023年3月31日から5年間。
この場所が中央公園の入口(ゲート)であり、世界に誇れる求心力のある市民公園(パーク)として整備した広場(プラザ)として賑わい、かつての旧市民球場のように沢山の人に親しまれ愛される場所になるようにとの思いが込められています。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- 祠を建替え、広島・新天地公園内の中にある「新天地紅桃花稲荷大明神」
- 広島の「アクア広島センター街」1・2階が、2月19日 閉店へ
- たかのばし書店が閉店、広島市・街角の本屋さん
- アリスガーデン、ベンチや階段を木材でリニューアル!広島のイベント広場に県産ヒノキ使用
- 旧市民球場跡地の商業施設「シミントひろしま」2023年3月末オープンへ
- 広島城三の丸 整備事業、お城の周り華やぐ未来予想図! 2026年の完成目指し