公開:2022/11/12 伊藤 みさ │更新:2022/11/11
縮景園もみじまつり、紅葉ライトアップ・カフェ出店も
縮景園の紅葉が昼も夜も楽しめる。縮景園もみじまつりが2022年11月21日~30日まで開催されます。期間中は閉園時間が21時まで延長され、ライトアップも行われる
縮景園もみじまつり(ライトアップ)が2022年11月21日より10日間開催されます。四季折々の美しい庭園と風景を楽しめる縮景園で、紅葉が楽しめる時期となりました。
縮景園もみじまつり 過去開催時の様子
赤く染まった園内の木々は、夜になるとライトで照らされ幻想的な風景が浮かび上がります。静けさ漂う池の水面にも紅葉が映り、この時期だけの美しい風景が広がります。
もみじまつり開催期間中は、21時まで営業を延長(入園は20時30分まで)。また、園内の美術館前芝生広場にて「にわかふぇ(10時30分~)」も開催。
江戸時代の茶店を思わせる和風カフェで休憩したり、着物の着付けも有り(いずれも予約不要、有料)。美しく木々が染まる縮景園で秋の庭園散策を楽しんで。
紅葉ライトアップは2022年11月21日~30日まで。天候や紅葉状況により期間が変更される場合あり。最新情報は縮景園ホームページをご確認ください。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- とうかさん 2023年は4年ぶり歩行者天国も、ゆかたできん祭開催で
- 瀬戸内トリップ 大手町店がオープン、広島や中四国エリアの魅力集めた物産店
- 広島護国神社「万灯みたま祭」2000の提灯に巫女踊りも
- 広島の地下道にオーバーオールズの壁画アート!パセーラ地下入口に「世界で一番、静かでうるさい地下通路」
- 紙屋町スウィング、シャレオ西通りにシェアキッチン・イベントスペース誕生
- G7広島サミットを記念し、デザインマンホールを平和公園に設置