車でのお出かけに注意したいポイント4点、あなたはソレで大丈夫?
お出かけ前に心得ておきたい4つのポイントをご紹介。近場へのドライブで気にしなかったことが、長距離・長時間のドライブはヒトにも車にも負担がかかり、トラブルになることも。
夏休みの旅行、お盆での帰省など 車で遠出をする事が多くなる季節。近場へのドライブで気にしなかったことが、長距離・長時間のドライブはヒトにも車にも負担がかかり、トラブルになることも。
ロードサービスなどを行うJAFによれば、2013年のお盆期間中(8月10日から18日の9日間)に実施した救援は8万1千件を超え、夏場の平常時に比べておよそ20%増えたと発表されています。
ロードサービス実績に見られる傾向から見るトラブルの原因の多くはドライブ前の「車両点検」によって回避できるものが多く、4つのポイントを事前にチェックするようJAFが呼びかけています。
お出かけ前に心得ておきたい4つのポイント
(1)「燃料」は十分ですか。早めの給油を。
(2)「タイヤの空気圧」は適正ですか。※GSで無料点検してくれます
(3)電装品の使用を控えましょう。※エアコンなど使いすぎるとバッテリー上がりの原因に
(4)高速道路上でのトラブルの際は、車外の安全な場所へ ※停車中の追突事故など2次災害が多発中
高速道路の救援依頼トップ2は「パンク」「燃料切れ」。燃料切れを起こしてしまう理由に「あると思った給油所が営業時間外だった」などがあります。
また、寄ろうと思っていたSAの利用客が多すぎて閉鎖される、という例もあり思うように給油できないこともあるので早めの給油がポイントです。(ネクスコ西日本ではガソリンスタンドマップを配布中。)
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- ディズニーオンアイスが3年ぶりに再開!東京・大阪・広島など全国10都市120公演
- イオンモールに2mトマトの樹が出現!無料で収穫体験できる食育イベント開催
- スポGOMI×ユニクロ イベント、東京・神奈川・大阪・広島など11か所で開催
- ハンドクリームやローションをシリーズ展開「瀬戸内の海をみながら育ったレモン」が爽やか
- 3年ぶり!ディズニー公式アカペラグループ「ディカペラ」東京・大阪・広島など全国ツアー
- THE世界大学ランキング、日本版2022を発表!広島大は10位入りキープ