スターツアーズ 3D 「ザ・アドベンチャーズ・コンティニュー」 ディズニーランド 2013年リニューアル!
スターツアーズがリニューアル(スターツアーズ2)! TDL(東京ディズニーランド)のアトラクション「スターツアーズ」が、新しく3Dとなって「スターツアーズ:ザ・アドベンチャーズ・コンティニュー」として2013年春にリニューアル。ディズニーランドでは スターツアーズのリニューアルに向け4月2日に一旦閉鎖し工事が進められています。
ディズニーランドのアトラクション「スターツアーズ」が、新しく3Dとなって「スターツアーズ:ザ・アドベンチャーズ・コンティニュー」として、2013年春にリニューアルオープン。
ディズニーランドでは、スターツアーズのリニューアルオープンに向け、2012年4月2日から一旦閉鎖。投資額70億円をかけ、トゥモローランド内の同じ場所で約1年後の再開を目指し、ただ今工事が進められています。
新しいスターツアーズ は、50通り以上のシナリオがランダムに選択されるシステムを導入。乗るたびに違うストーリー・動きを体験することができ、予測不能なスリルを味わえる。
各ストーリーの体験時間は約4分30秒となる予定。映像を3D化することで、これまで以上の臨場感を楽しむ事ができるようになるとのこと。
もともと激しい動きのアトラクションでしたが、リニューアル後はさらに凄い事になりそうです。
新しいスターツアーズの内容動画と、アメリカでのオープニングの様子
スターツアーズの新しいアトラクション「スターツアーズ:ザ・アドベンチャーズ・コンティニュー」は、既にアメリカにある2つのディズニーランドではスタートしています。
スターツアーズのアトラクションに関しディズニーランドは、スターウォーズの父であるジョージルーカスに全て監修を任せて制作しており、
アメリカのパークでオープンした新しい スターツアーズのオープニングセレモニーには ジョージルーカスやダースベイダー卿も参加しています。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- ディズニーオンアイスが3年ぶりに再開!東京・大阪・広島など全国10都市120公演
- イオンモールに2mトマトの樹が出現!無料で収穫体験できる食育イベント開催
- スポGOMI×ユニクロ イベント、東京・神奈川・大阪・広島など11か所で開催
- ハンドクリームやローションをシリーズ展開「瀬戸内の海をみながら育ったレモン」が爽やか
- 3年ぶり!ディズニー公式アカペラグループ「ディカペラ」東京・大阪・広島など全国ツアー
- THE世界大学ランキング、日本版2022を発表!広島大は10位入りキープ