公開:2013/12/31 伊藤 みさ │更新:2014/12/28

CDTV 年越しライブほか、年越し番組 ナニ見る?2013-2014

  •  
  • シェアする
  • LINEで送る
  • 一般ニュース

年越しがいよいよ近づいてきましたね!年越しの時間帯(2013年から2014年へ)に放送される 年越し番組をまとめました。CATVやガキ使などなどお馴染みのものから新しい番組まで目白押しです!

年越しがいよいよ近づいてきましたね!年末になり、ここのところ毎日特別番組が放送されていますが どれも面白そうで「どれを見たらいいだろう!?」と迷う方も多いのでは??

ということで、年越しの時間帯(2013年から2014年へ)に放送される 年越し番組をまとめました。

CDTV 年越しライブほか、年越し番組 ナニ見る?2013-2014

CATVやジャニーズコンサートなどアーティストたちと共にカウントダウンをする生番組のほか、ガキ使(ガキの使いやあらへんで)などのように 年越しの瞬間もそのまま放送する 録画番組など様々。

新しい年を迎える瞬間、あなたはなにをしていますか?記事後半で、年越し番組まとめをご紹介します。

ナニ見る?2013-2014 年越しテレビ番組

CATV 年越しLIVE 2013-2014
11時45分から5時まで(TBS)
毎年恒例CATV(カウントダウンTV)の年越しプレミアライブ。出演アーティストはレコード大賞に輝いたEXILEをはじめとして AKB48、コブクロ、ゴールデンボンバー、HY、E-girls、JUJU、ポルノグラフィティ、ゆず、SMAP、西野カナ…などなどCDTV史上最多のアーティストが出演。

ジャニーズカウントダウン2013-2014
23時45分から24時45分(フジテレビ)
こちらも毎年大晦日恒例、東京ドームでのジャニーズ年越しカウントダウン生ライブ。近藤真彦さんからジャニーズJrまで最強コラボで50曲以上のヒットメドレーを歌い上げます。

今年スゴかった人 全員集合テレビ2013
18時から24時30分(テレビ朝日)
芸能界からスポーツ界など様々なジャンルから、今年スゴかった人をたくさん集めてお届け。スペシャルゲストには 天海祐希、成宮寛貴、堀北真希などの俳優陣も。スゴかった人を47都道府県別に紹介していくのだそうですが、広島は誰が出るのでしょうか!?

ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!大晦日SP
18時30分から24時30分(日本テレビ)
絶対に笑ってはいけない シリーズの8回目!今年は地球防衛軍24時ということでダウンタウン、月亭方正、ココリコの5人が「新人隊員」になってさまざまな研修を行なう。…しかしそこには当然とんでもないトラップが待ち構えていて…。

ゆく年くる年
23時45分から24時15分(NHK)
新たな年を迎える全国各地の様子を生中継で繋いで届ける番組。これぞ毎年恒例の番組で、およそ半世紀もの間ずっとこのように新年を迎えてきているそうです。

2355・0655 年越しをご一緒にスペシャル
23時55分から24時20分(NHK Eテレ)
日めくりアニメ や 今日のトビー とともに2013年をしめくくり、年明けからは新年の運だめし「新春たなくじ」、人気の「ねこのうた」「犬のうた」などが放送されます。

猫侍 年越し一挙放送SP
0時00分から5時(BSフジ)
2014年3月に映画化される 人気連続ドラマ。凄腕の剣客だが浪人として困窮した生活を送る主人公(北村一輝)。本来打ち取るべき猫の事を気に入り 共に生活する事になった「ネコに萌える、侍」の話。

ジルベスターコンサート2013-2014
23時30分から(BSジャパン)
視聴者からの投票によって決定した曲をカウントダウン曲に。今回で19回目を迎える「東急ジルベスターコンサート」。今年の指揮者は飯守泰次郎氏。管弦楽は東京フィルハーモニー交響楽団。

ベストヒットUSA 年越しリクエスト3時間拡大スペシャル
23時から26時(BS朝日)
小林克也さんがDJを務めるお馴染みの番組が年越し番組として登場。今年は新しい手法として、視聴者からのビデオレターも募集中。

などなど。カウントダウンイベントに行くもよし、テレビの前であたたまりながら年越しを迎えるもよし!よいお年をお迎えください!

LINEでこのページを送る
   

※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。



カープを熱烈応援 スタンプ

あわせて読みたい

edit 『 一般ニュース 』の一覧