公開:2014/05/13 伊藤 みさ │更新:2014/05/13

ジンズミーム(JINS MEME)、自分をのぞき見れるメガネ2015発売

  •  
  • シェアする
  • LINEで送る
  • 一般ニュース

ジンズから「自分を見る」をコンセプトにした全く新しいタイプのメガネ、ジンズミーム(JINS MEME)が2015年春に発売する事が発表されました。価格や機能など詳細はこちら

ジンズから「自分を見る」をコンセプトにした全く新しいタイプのメガネ、
ジンズミーム(JINS MEME)が2015年春に発売される事が発表されました。

ジンズミーム(JINS MEME)、自分をのぞき見れるメガネ2015発売

これまで、ジンズPC(パソコンのブルーライトから眼を守るメガネ)やジンズ花粉カット(花粉から眼を守る)など、いままでにない付加価値を付けた新しいメガネが発売されてきましたが

ジンズミーム(JINS MEME)は、スマホ(専用アプリ)とBluetoothで連動してそれをかけている人の“疲れ”や“眠気”などをデータとして可視化する という、飛び抜けた新しい機能を備えたメガネ。

この機能により、

  • オフィスでは“自分の疲労度”を割り出し、疲労をマネジメント
  • 運転時にはドライバーの眠気の兆候を事前に察知してアラート(警告)する
  • フィットネスシーンでは他のデバイスに比べてより正確に歩数カウントや体幹を意識したトレーニングを実践

これらが可能になるという、まさに「自分を見る」ことができるメガネなのです。

ジンズミーム(JINS MEME)は ファッションからビジネス用など3種類のラインナップ

ジンズミームの「自分を見る」機能を可能にしたのが、視線移動を検知する『アイ・トラッキング』の技術。

“眼の動きは常に脳と連動して人間の内面を反映した様々な情報をシグナルとして発している”ところに着目。

例えば、人は眠くなると眼の動きが変化し、特有の動きをする。ジンズはこれを芝浦工業大学との共同研究で独自のアルゴリズムを構築し、さらに

上下左右・左右斜め上・左右斜め下 の8方向の視線の動きとまばたきのリアルタイム測定を可能にし、ドライバーの眠気の兆候を事前に察知して警告するというのです。

これに加え、使い心地やバッテリーの問題などをクリアする技術とデザインを詰め込んだ。これがジンズミームという商品なのです。

ジンズミーム(JINS MEME) デザインは3タイプ
(左から、ウェリントン・ハーフリム・サングラスタイプ)

基本仕様は以下となっています▼

ジンズミーム(JINS MEME)
フレームとカラーウェリントン・ハーフリム・サングラスタイプ の3種類で色はブラックのみ。※サングラスタイプ以外は追加料金で度付きに交換可
重量ウェリントンタイプでおよそ36g
使用時間連続使用は約8時間(充電1時間) ※別売りのアタッチメントパーツ(グラスバンド)使用時には16時間

グーグルグラス(Google Glass)のようにメガネをかけて動画を撮影したりハンズフリーで操作したり…という機能も驚きですが、「自分を見る・分析する」という発想のメガネはすごく新しい。

ジンズミーム(JINS MEME)の価格については2014年5月現在のところ未定とのことですが、どれくらいの価格になるのか?使い心地はどうなのか?など期待が膨らむところです。

※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。

LINEでこのページを送る
   


カープを熱烈応援 スタンプ

あわせて読みたい

edit 『 一般ニュース 』の一覧