金曜ロードSHOW!火垂るの墓 ほか3週連続ジブリ作品放送
終戦前後の時代を必死に生きようとした二人の兄弟の姿を描いたジブリのアニメーション映画「火垂るの墓」が2015年8月14日の金曜ロードSHOW!にて放送。8月の放送ラインナップも
火垂るの墓が、2015年8月14日の金曜ロードSHOW!(日テレ系)にて放送されます。
Photo by 火垂るの墓・イメージアルバム
火垂るの墓は、終戦となる1945年を舞台としたお話。14歳の清太と4歳の節子という二人の幼い兄妹が戦時下、二人だけで生き抜こうとする姿を描いた小説をジブリがアニメーション化したもの。
物語の中では世戦時中の生々しいエピソードも含まれており、どの世代にも分かりやすく戦争の悲惨さを訴えかける作品として戦後の節目の年や終戦記念日周辺で放送されることも多い作品。
戦後70年、今だからこそかみしめたい物語として今年も放送されます。
火垂るの墓 ほか、8月は3週連続ジブリ作品放送!
▼火垂るの墓 ストーリー
舞台は太平洋戦争が終結する1945年。6月5日の神戸大空襲で家も家族も失った14歳の清太と、4歳の節子。遠い親戚の家に預けられるも、戦争が進むにつれて家に居づらくなった清太は妹を連れて飛出し、防空壕で暮らし始める。
妹思いの清太はなんとかして節子を喜ばせ、食べさせていこうとするが…
<APちゃんのつぶやき/A little something from the AP>今夜9時からはスタジオジブリ高畑勲監督の名作「火垂るの墓」を放送します。「3週連続 夏はジブリ」第一弾です。“忘れ物を、届けに来ました。”この...
Posted by 金曜ロードSHOW!(日本テレビ)Friday road SHOW. NTV Tokyo on 2015年8月13日
この他、8月21日は「おもひでぽろぽろ」、28日は「平成狸合戦ぽんぽこ」が共に21時から放送予定となっています。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- イオンモールに2mトマトの樹が出現!無料で収穫体験できる食育イベント開催
- スポGOMI×ユニクロ イベント、東京・神奈川・大阪・広島など11か所で開催
- ハンドクリームやローションをシリーズ展開「瀬戸内の海をみながら育ったレモン」が爽やか
- 3年ぶり!ディズニー公式アカペラグループ「ディカペラ」東京・大阪・広島など全国ツアー
- THE世界大学ランキング、日本版2022を発表!広島大は10位入りキープ
- 特急列車などをデザインした32種の懐鉄入場券、JR西日本が150年の記念に発売