USJ ハリウッドドリームが逆走!? 2013年春限定で 後ろ向き走行
ハリウッド映画をテーマにした人気テーマパーク USJ(ユニバーサルスタジオジャパン)の、ハリウッドドリームザライドが 2013年3月15日から期間限定でパワーアップします!逆走(後ろ向き走行)する ハリウッドドリームの特徴はこちらから
ハリウッド映画をテーマにした人気テーマパーク USJ(ユニバーサルスタジオジャパン)のアトラクション、ハリウッドドリームザライドが 2013年3月15日から期間限定でパワーアップします!
ハリウッドドリームザライド とは、スムースな動きと空飛ぶ浮遊感・好みの音楽が聞ける新感覚のコースター。このハリウッドドリームに、春イベント期間中は 逆走する バックドロップ(後ろ向き)コースターが登場。
(C)&(R) Universal Studios. All rights reserved.
乗り込むと足が床につかない状態になり 腰から大腿部のみを固定する造りになっている ハリウッドドリームは浮いているような感覚になりますが、これが後ろ向きで走るというのが ハリウッドドリームのバックドロップ。
背中から吊り上げられるようにのぼっていき、天を仰ぎながら後頭部から急降下…!前が見えず進路を予測できないので今までとは違うスリル感が味わえそうです。
ハリウッドドリーム ザライドの特徴(後ろ向きバージョンを含む)など
ハリウッドドリームザライドのコースは全長1267m。これを最高速度90km/hで走行し およそ3分の空中散歩に出かけます!
所要時間:3分
定員:36名(1車両につき)
ボディカラー:前向き走行のものはパープル/後ろ向き走行のものはレッド&ゴールド
音楽:内臓された5曲の中からゲストがお気に入りの1曲を選択すると、シートのヘッド部に埋め込まれたスピーカーから流れる。(2013年3月15日から新しい楽曲ラインナップに変更されるそうです)
バックドロップ実施期間:2013年3月15日から7月7日まで
後ろ向きと前向き走行は同時に運行されるそうで、車体のカラーによって区別されるようです。
Photo by ユニバーサル・スタジオ・ジャパン よくばり裏技ガイド2012-2013
この他、スヌーピーやセサミストリート・ハローキティなどのアトラクションが揃う ファミリー向けの「ユニバーサルワンダーランド」では春の訪れをお祝いする ユニバーサルレインボーサーカスを実施。およそ20分ほどのパフォーマンスが披露されるそうです(2013年3月15日から6月30日まで)
詳しい情報は、このイベントが近くなると公式サイトにアップされると思われるのでお楽しみに。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
あわせて読みたい
- 前園が自転車で瀬戸内の島を巡る「島がテーマパークに!?ムビチャリ!in伯方島」
- 2021年 初日の出 時間、全国一覧!ご来光で年初めのパワーチャージ
- 都道府県別 Google検索ランキング2020、ご当地の話題さまざま
- 広島の温泉地、鞆の浦・三段峡・宮浜温泉も対象!ドラクエウォークで温泉めぐりキャンペーン
- ドラクエウォーク コラボ装飾店舗が東京・大阪・広島など全国8店舗、限定商品も
- 都道府県別 魅力度ランキング2020、コロナ影響や若年層の関心度UPも
ads