公開日:2018.10.02 伊藤 みさ /最終更新日:2018.10.02
広島さんま祭り、マリーナホップで1500尾炭火焼き
広島マリーナホップにて「第3回 広島さんま祭り」が2018年10月7日(日)に開催。イベントで得た収益の一部は豪雨災害に遭われた広島の方の支援に送られる。
広島さんま祭りが、2018年10月7日に広島マリーナホップにて開催されます。第3回目となる広島さんま祭り、今回は広島の復興イベントに!
写真はイメージです
広島さんま祭りで使用されるさんまは、宮城県気仙沼産で水揚げされた新鮮なものを1500尾直送。これを炭火で焼き、大分産カボス/岡本醤油(大崎上島)で食べるという秋の人気イベント。
元々は “気仙沼さんまを食べて支援、応援しよう!” と始まったイベントですが、今回は “7月豪雨の被災地のために” という気仙沼市の強い希望により、販売額1匹300円のうち100円を義援金として広島市に送られるとのこと。
さんま炭火焼きのほか、特産物の販売もあり。
第3回 広島さんま祭りは、2018年10月7日10時より広島マリーナホップ内 観覧車横マーメイドスペース他にて開催。サンマがなくなり次第終了。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
あわせて読みたい
- 広島・レクト(LECT)に焼き立て食パン「一本堂」オープン
- 横川はしご酒、41店舗参加で気軽に乾杯!カフェから寿司、洋食店まで
- 広島パンフェスタ、広島最大規模のパン祭り 商工センターで開催
- キッチンカーマルシェ、人気キッチンカーが広島・LECT駐車場に集結!
- 豪華「丸ごとメロンかき氷」黄さんの家で、台湾かき氷を食す!
- 辰杏珠(シンアンジュ)タピオカドリンク専門店、広島に2019夏初上陸
ads