公開:2020/03/08 伊藤 みさ │更新:2020/03/17
ダンボール遊園地 恐竜ワールド、広島マリホで開催
親子で楽しめる「ダンボール遊園地 恐竜ワールド in HIROSHIMA」がマリーナホップに登場!2020年4月25日~5月10日まで。お相撲さんが乗っても大丈夫なダンボール遊具もあり!
ダンボールでつくられた恐竜世界で遊べる!
ダンボール遊園地 恐竜ワールド in HIROSHIMA が2020年4月25日から広島マリーナホップにて開催されます。
Photo / db-dinosaur-mariho.com
ダンボール王・岡村剛一郎氏(hacomo)が制作した恐竜など、ド迫力ダンボールオブジェを展示。
全長7mの「スピノサウルスすべり台」から、恐竜(ティラノ・トリケラ)木馬といった遊具でも遊べ、お相撲さんが乗っても大丈夫な遊具もたくさん!
画像はイメージ。丘陵公園ダンボール遊園地のもの(hacomo製)
見て、触れて、楽しめる「ダンボール遊園地 恐竜ワールド in HIROSHIMA」は、2020年4月25日~5月10日まで開催。入場料は中学生以上大人1000円、3歳以上600円、2歳以下は無料。
お得な前売りチケットは、中国新聞販売所(取り寄せ)ほかチケットぴあなどプレイガイドで販売。
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- アルパーク前のヤマダ跡は中国地方初の大塚家具IDC OTSUKA広島ショールームへ
- スーパーオートバックス広島観音新町がオープン、商工センターからの移転で
- リトルプラネットLECT広島 オープン!最新デジタル技術と「昔ながらの遊び」が融合した、屋内テーマパーク
- 特別仕様の赤い「トランルージュ」は飲食できる路面電車!広島の贅沢な楽しみ方
- クレーンゲーム専門店「プライズスポットパロ」広島・アルパークにオープン
- アルパーク前のヤマダが閉店へ、長く愛された店舗