公開:2014/07/17 伊藤 みさ │更新:2021/10/17
たけはら海の駅 8月1日オープン、竹原港北崎旅客ターミナルが新しく
竹原港に2014年夏にオープンするとされていた「竹原港北崎旅客ターミナル(仮称)」が たけはら海の駅として正式に2014年8月1日にオープンする事が分かりました。
竹原港(広島県竹原市)に「竹原港北崎旅客ターミナル」が、たけはら海の駅として正式に2014年8月1日にオープンすると広報たけはら(2014.7.4号)にて発表されました。
Photo by city.takehara.lg.jp
たけはら海の駅は、竹原港北崎待合所の隣に建つ3階建てのビルをリニューアルしてオープンさせるもので、元々は中四国フェリーのターミナルとして使用されていたもの。
2010年10月に町並み保存地区の近くにオープンした「道の駅たけはら」が “歴史・文化・観光ゾーン”を、「たけはら海の駅」は “みなとにぎわいゾーン” を盛り上げ、連携しながら町のにぎわいをアシストしていくとのこと。
たけはら海の駅がオープンしたばかりの2014年8月8日からはここで開催されるので一緒に楽しむといいかもしれません。この他、地元特産の海産物・季節のスイーツ・飲食物などの販売やレストラン営業もあり。
竹原の海辺を楽しむ観光スポットが一つ増えるので楽しみです。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- 竹原市絶景スポット「黒滝山」から初日の出!元旦登拝イベント
- ゆめタウン竹原が閉店、耐震基準の問題から2022年11月で
- たけはら憧憬の路 2022、美しい竹灯りが3年ぶりに復活!広島・竹原市で
- 2022初笑い市、お笑いライブ・ぜんざい振舞いなど 道の駅たけはらで
- パーキングデー竹原、屋台や路上ピアノも登場!竹原駅前の駐車スペースが公園に
- 愛犬と泊まって一緒に食事も出来る「離れ客室」賀茂川荘がリニューアル