公開:2022/10/22 伊藤 みさ │更新:2022/10/22
筒賀の大銀杏 ライトアップとマルシェ開催、安芸太田の秋イベント
推定樹齢1100年超の「筒賀の大銀杏」の色づきにあわせて、ライトアップやマルシェが開催されます。黄金色に染まる大銀杏(おおいちょう)の様子とあわせて楽しんで
広島県山県郡安芸太田町のイチョウスポットとして知られる「筒賀の大銀杏(筒賀大歳神社)」。これが黄金色に変わる時期にあわせて、同スポットにてマルシェや夜のライトアップが開催されます。
画像は「筒賀の大銀杏」過去紅葉時期の様子
つつが大銀杏マルシェ は、2022年10月15日~11月13日のうち土日限定で10時~15時まで開催。
井仁の棚田米や、その米粉を使用した「焼き菓子」、手打ち蕎麦(持ち帰り)、祇園坊柿、地元野菜、手芸品など地元にこだわった商品を販売する。
筒賀の大銀杏(おおいちょう)ライトアップ は、2022年11月上旬より開始。
高さ48メートル、周囲8.2メートルの巨樹で推定樹齢は1100年以上。県の天然記念物にも指定されている筒賀の大銀杏は、そばに立つとその力強さを感じてパワーをもらえそう。
ライトアップ時間は17時~21時30分まで。落葉の状況よって終了時期が決定されます。
筒賀の大銀杏の色づきなどは地域商社あきおおたがフェイスブックなどで例年お知らせしています。最新情報をご確認ください。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際は公式サイトなどで最新情報をご確認ください。
あわせて読みたい
- お好み焼きマンホール、広島県内11か所に「ご当地お好み焼き」デザインで!
- hitaru石橋邸、北広島大朝の築240年古民家が一棟貸切ゲストハウスに
- 温井ダム9日間放流を発表、4年ぶり下流広場開放も
- 1月14日は「北広島町スキーの日」3ゲレンデで駐車場無料・レッスン無料などお得に!
- 壬生の花田植、2022年は「無観客」で3年ぶりの開催へ