[この記事はプロモーションを含みます]
   公開:2025/02/19 伊藤 みさ │更新:2025/02/19

ひな祭り・弁当美術館を同時開催、巡る今昔のアート 東広島市白市

  • タイトルとURLをコピー
  • 東広島市 スポット 観光
  •  
  • LINEで送る
  • シェアする

白市町家ひな祭り、しらいち町家弁当美術展が2025年2月23日~3月3日まで同時開催。江戸時代初期に建てられた古い町家を舞台に お雛様の観覧や前衛弁当作家nancyの作品パネルの見学も

国の重要文化財に指定されている旧木原家住宅(広島県東広島市高屋町)やその周辺で
第一回 白市町家ひな祭りしらいち町家弁当美術展 が同時開催されます。

ひな祭り・弁当美術館を同時開催、巡る今昔のアート 東広島市白市

白市町家ひな祭りでは、旧木原家住宅や伊原正三家などでひな人形の展示を実施。江戸時代初期に建築された、西日本でも1、2を争うほど古い町家で雅なお雛様を見学できる。

また、3月1日・2日にはアート体験・いけ花体験・演奏会…などが予定されており、まつりを盛り上げます。

さらにSNSで話題になることも多く「能面弁当」などの作品(お弁当アート)でも知られる 前衛弁当作家nancy(ナンシー)さんの弁当写真パネル展示「しらいち町家弁当美術展」も同時開催。

前衛弁当作家の技術を体験できるワークショップもあり

東広島市在住のnancyさんはデザイナー、イラストレーターでありながらインスタグラムで前衛弁当作家として作品を投稿。その話題性からメディア出演ほか作品写真展開催や、厳選作品を1冊にまとめた書籍も発売しています。

伊原正三家住宅で行われる弁当美術展の観覧は無料。

弁当美術展と連動し、3月1日に同会場にて「蒸しパンdeオブラートアート」を実施。前衛弁当制作に使用される「オブラートアート」の技術を誰でも楽しめるようにアレンジされたワークショップとなっています。

会期中のイベントは事前申込が必要なものもあり。スケジュールなど詳細はNPO法人白市町家保存会ホームページで確認できます。

第一回 白市町家ひな祭り / しらいち町家弁当美術展はいずれも2025年2月23日~3月3日まで、旧木原家住宅(広島県東広島市高屋町白市1046‐1)などで開催です。

この記事のタイトルとURLをコピー
  • 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
  • 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
  • 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。



カープを熱烈応援 スタンプ

あわせて読みたい

edit 『東広島市 スポット 観光』一覧トップページへ