公開:2024/05/31 伊藤 みさ │更新:2024/05/31

福山城にお泊まり「キャッスルステイ」城主気分味わってみる?気になる宿泊費は…

  •  
  • シェアする
  • LINEで送る
  • 福山市 スポット 観光

築城400年を迎えリニューアルした福山城天守閣に泊まれる!福山城キャッスルステイが予約受付をスタートしています。宿泊費は高額となっていますが、一日城主を体験できるプライスレスな体験へ

一日城主となって、城に泊まる。そんな全国でも数少ない「城泊事業」が
福山城(広島県福山市)で6月よりスタート。予約受付が開始されています。

福山城キャッスルステイがスタート、城に泊まり一日城主に 宿泊費は

福山城は2022年に築城400年を迎えました。「福山城キャッスルステイ」は、大規模改修を行った福山城天守閣と福山城公園内施設・文化財を活用しようと企画されたもの。

宿泊者は一日城主になることができ、甲冑武士の出迎えからはじまり、殿様衣裳にお着替え。

福山城キャッスルステイ 利用イメージ

筋鉄御門(重要文化財)からの入城体験では裃(かみしも)の家臣に迎えられながらの入城体験ができる。

福山城キャッスルステイ 利用イメージ2

天守ナイトミュージアム・ナイトラウンジに、月見櫓でディナー・・・と非日常体験のオンパレード!

福山城キャッスルステイのため、時を超えて「御湯殿」に浴室復活!

城主が入浴していたとされる浴室「御湯殿(おゆどの)※本丸南側」を数百年ぶりに復活。江戸期には蒸し風呂だったとされる御湯殿は、サウナ式(サウナ付き浴室)に改修されています。

宿泊は大人2名からの受付で、基本料金は1泊2日2名利用で税込132万円。定員は子どもを含み4名まで。(3名以上は追加人数毎に料金がかかる)

基本料金には以下が含まれる。

月見櫓での宿泊/重要文化財入城体験プログラム/天守ナイトミュージアムツアー/天守ナイトラウンジ・飲みもの・生演奏等/御湯殿での入浴/月見櫓での夕食/福寿会館での朝食/着物・着付け

このほか、希望にあわせてオーダーメイドの過ごし方ができるとのこと。(コンシェルジュ付)

福山城キャッスルステイ 利用イメージ4

予約は宿泊希望日の2週間前までに福山城キャッスルステイ公式サイトより申込。空き状況が確認された後に連絡されるとのこと。全額事前精算制。追加発生費用はチェックアウト時に精算となります。

宿泊費は高額となっていますが、日本国内外の歴史・文化に関心が高く、本物・本質を求める訪日旅行者がメインターゲットとなっているとのこと。

詳細・予約については福山城キャッスルステイ公式サイトよりご確認ください。

LINEでこのページを送る
   
  • 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
  • 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
  • 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。



カープを熱烈応援 スタンプ

あわせて読みたい

edit 『 福山市 スポット 観光 』の一覧