公開:2025/09/24 伊藤 みさ │更新:2025/09/24
広島駅ビルにヒョウの「アカツキ」が登場、飛び降りてきそうな裸眼3D映像
- タイトルとURLをコピー
- 広島ニュース
JR大阪駅から広島駅ビルへ遠征!新駅ビルのアトリウム空間に設置された大型ビジョンに、豹(ヒョウ)のキャラクター「アカツキ」が登場しています。カープの新井監督推しで、ユニフォーム着用!
JR大阪駅で話題となったヒョウ(豹)の「アカツキ」が広島駅ビルに登場!
カープのユニフォーム(新井監督の25番)を着て、人々の頭上に出現しました。
この「アカツキ」はJR大阪駅「暁の広場」をねぐらにし、毎日人々を観察して過ごすキャラクター。
2022年9月より放映を開始。飛び出してきそうなほど立体的でリアル しかもちょっぴりお茶目 な映像が注目され話題となりました。
そんなアカツキがこの度、広島遠征!
広島駅新駅ビル中央アトリウム空間「エキ×デンスクエア」の頭上に設置された大型ビジョン「オイスタービジョン」に登場しています。
赤一色に塗られたお部屋に、カープのユニフォームを着たアカツキ。
大阪からやってきたアカツキは、阪神でも活躍した新井貴浩監督推しのようです。
このリアルで不思議な映像は、これから1年を通して不定期で放映。お馴染みの応援歌も流れるといい、今後 広島のプロスポーツチームとのコラボコンテンツも予定されています。
平面ビジョンなのに3Dメガネが要らない、「裸眼3D映像」!
この「アカツキ」映像は株式会社JR西日本コミュニケーションズ と トンガルマン株式会社が企画・制作するもの。
3D映像というと専用メガネをかけて見るのが一般的ですが、様々な工夫と検証により裸眼でも立体的に見えるようになるのだそう。
以下はJR大阪駅でのアカツキ映像。
この映像は、暁の広場に設置された大型サウンドビジョンの認知度向上を目的として制作されたもの。
広島遠征したアカツキが映し出されたのも、同じく “JR駅直結のビル” 新駅ビルのアトリウム空間ということで 新しい大型ビジョンへの注目が期待されます。
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。各施設・サービス等の利用はご自身の判断でお願い致します。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい