公開:2011/09/03 Mika Itoh │更新:2021/10/09
スターバックス ご当地タンブラー、広島 2011年の新作は 折り鶴モチーフ
- タイトルとURLをコピー
- 広島ニュース
スターバックスが店舗で販売を行っているオリジナルタンブラー。地域限定で販売される、スターバックスのご当地タンブラー&マグカップの広島版に、2011年7月から新作が登場していました。
スターバックスが店舗で販売を行っているオリジナルタンブラー。地域限定で販売される、スターバックスのご当地タンブラー&マグカップの広島版に、2011年7月から新作が登場していました。
スタバ のご当地タンブラーは、旅行先での思い出になったり、そのオシャレなイラストを、全部集めたいというコレクターもいる、人気のアイテム。
今回の広島限定ご当地タンブラーに描かれたのは、カラフルな英字新聞で折られたような 折り鶴や宮島の大鳥居。ザ・広島!というデザインで柔らかな色使いが可愛いですね。
今回は タンブラー上部に川の流れのように「もみじ」がちりばめられ、秋(安芸)っぽい印象にも。タンブラーを持参して注文すると、使い捨てのカップを使用せずに済むため、20円引きでドリンクを提供してくれます。
スタバ1号店が25周年記念!レアなマグカップも登場
また、2011年はスターバックスがシアトルに1号店をオープンしてから25周年記念ということで、特別なコーヒー・アニバーサリーブレンド のパッケージと同じモチーフにしたマグカップも新しくお店に並んでいました。
スターバックスのロゴになっている人魚の全身が描かれています!なかなかレアな…。ちょっと、欲しくなっちゃいますな。
この記事のタイトルとURLをコピー
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- ミナモアできたけど、駅前大橋ルートいつ開業?路面電車が駅ビル2階に乗り上げる日
- ミナモア&ホテルの開業記念で、広島駅に「巨大ガチャ」登場
- Riverじゃズ横丁、広島の川辺でジャズ・屋台・ハダシ遊び!
- ぼる塾3人が広島グルメドライブ!お出かけしたくなる春スポット
- マリホ水族館、復活へ!新プロジェクトを予告、界隈ザワつき
- バウムクーヘン博覧会 開催!そごう広島店に300種以上集結、47都道府県ご当地バウムも