公開:2025/07/31 Mika Itoh │更新:2025/07/31
浴衣で行こう!盆踊り「ひろしま盆ダンス2025」広島音頭で踊りんさい~♪
- タイトルとURLをコピー
- 広島ニュース
ひろしま盆ダンスは、平和と復興の願いを受け継いだ広島の盆踊り。街のどまんなかで広島音頭など数曲を総踊り!会場はひろしまゲートパークプラザで、2025年は8月9~10日の2日間。
広島市中区で盆踊り「ひろしま盆ダンス」が、2025年8月9日・10日の2日間開催されます。

ひろしま盆ダンスは、広島が被爆した翌年に廃墟化した街で行った「戦災供養盆踊り大会」を背景に、平和の喜びや復興への想いを受け継ぎ2018年に復活したイベント。

会場には折り鶴も
ひろしま盆ダンス2025の会場は、平和公園そばのひろしまゲートパークプラザ。中央に櫓が組まれ、提灯などで華やかに飾り付けられます(過去開催時の様子はこちら)。

毎年 地元民や国内外の観光客など大勢が集まり、ステージ中央で踊る見本の踊りを見ながら来場者が一体となって総踊り。「広島音頭」など、数曲を繰り返しながら踊ります。

写真はイメージ
また、盆踊り会場を囲むように飲食ブースもズラリ。今年はどんなグルメが集結するのか、こちらも楽しみです。
ひろしま盆ダンスの開催は、2025年8月9日・10日の18時スタート。両日ともに開場は17時で、21時30分ごろまで開催予定。雨天の場合は11日に順延となる。
この記事のタイトルとURLをコピー
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- 広島八丁堀・ハンズ跡に「ドン・キホーテ」東映プラザビルの1~7階へ入居予定
- 音声ガイドに菊池風磨・辻岡義堂、スヌーピーコラボグッズも!広島県立美術館で特別展 古代エジプト
- 広電・駅前大橋ルート開業で交通規制も変化、ドライバーは特に注意
- キスマイ宮田俊哉が広島・呉「この世界の片隅に」舞台の地を旅する
- いよいよ開業!広電・駅前大橋ルート、広島駅2階へ路面電車の乗り入れ訓練・試運転の様子