公開:2024/07/16 Mika Itoh │更新:2024/07/17
ドーナツ店 DOTS(ドッツ)とベーグルスタンド、広島・LECTに期間限定出店
- タイトルとURLをコピー
- 広島ニュース
本場ヨーロッパのドーナツ専門店・DOTS(ドッツ)が、広島の商業施設・LECT(レクト)に期間限定で登場。本場の伝統製法でつくられたベーグル店「ザ・ベーグルスタンド」も併設されています
ショッピングセンターのLECT(広島市西区)にドーナツ店のDOTS(ドッツ)が期間限定出店しています。

DOTS(ドッツ)はドーナツ発祥の地・ヨーロッパの人気ドーナツ専門店。
人工着色料やトランス脂肪酸の原因となる油脂は使っておらず、しっとりふわっとした生地表面にシュガーやグレイズド・チョコレートなどがコーティングされた、ポップな見た目も可愛い本場のドーナツ。

海外スイーツといえば、日本人には甘すぎるものも多いですが、DOTS(ドッツ)は甘さ控えめで日本人の口にもあう美味しさ。
嬉しいのは、冷やして食べられるところ。夏場は持ち歩くだけでもコーティングが溶けてしまいそうな気温が心配ですが、DOTS(ドッツ)のドーナツは冷蔵保存が可能で、冷やしても固くならないという。

LECTへの出店では、DOTSのショーケースと並んで「ザ・ベーグルスタンド」のベーグルも販売されています。「ザ・ベーグルスタンド」は、本場ニューヨークの伝統製法で作ったものを直輸入。本場の味が楽しめます。

『DOTS』および『ザ・ベーグルスタンド』は、2024年7月12日~25日までLECT(レクト)1Fフードコート前・ポップアップスペースにて出店中。営業時間は10時~20時まで、最終日は18時終了。
この記事のタイトルとURLをコピー
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- ミナモアできたけど、駅前大橋ルートいつ開業?路面電車が駅ビル2階に乗り上げる日
- ミナモア&ホテルの開業記念で、広島駅に「巨大ガチャ」登場
- Riverじゃズ横丁、広島の川辺でジャズ・屋台・ハダシ遊び!
- ぼる塾3人が広島グルメドライブ!お出かけしたくなる春スポット
- マリホ水族館、復活へ!新プロジェクトを予告、界隈ザワつき
- バウムクーヘン博覧会 開催!そごう広島店に300種以上集結、47都道府県ご当地バウムも