公開:2017/11/08 Mika Itoh │更新:2017/11/09
山本耕史が「瀬戸の島旅」をナビゲート、わざわざ行きたいスポットとは?
- タイトルとURLをコピー
- 広島ニュース
俳優の山本耕史が、瀬戸内海の島々を旅する番組「わざわざ行きたい!! 山本耕史の瀬戸の島旅」。離島の人気パン屋や漂流郵便局、美しい風景などをナビゲートする。放送は11月25日。
堀北真希の夫で俳優の山本耕史がナビゲーターを務める特別旅番組「わざわざ行きたい!! 山本耕史の瀬戸の島旅」が、2017年11月25日に放送されます。
写真はイメージ/亀老山展望公園
山本耕史が「わざわざ行きたい場所」として、瀬戸内の島旅をナビゲート。東京出身の山本耕史から見た瀬戸内の魅力も発見できそう。
番組で紹介されるのは、アートに包まれた島にある、地元の海産物を活かした 料理・ホテル・劇場。また、週末限定であっという間に売り切れるスイス人が営む 離島のパン屋さんも。
あてのない手紙がたどり着く漂流郵便局など、島ならではの風景やグルメを、旅人・山本耕史が発見していく。ゲストは清水国明、レッド吉田(TIM)、STU48(土路生優里、薮下楓)。
放送は、瀬戸内海放送、山口朝日放送、愛媛朝日テレビ、広島ホームテレビ(テレビ朝日系列中四国ブロック)の4局で、2017年11月25日の午後2時から。
この記事のタイトルとURLをコピー
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- ミナモアできたけど、駅前大橋ルートいつ開業?路面電車が駅ビル2階に乗り上げる日
- ミナモア&ホテルの開業記念で、広島駅に「巨大ガチャ」登場
- Riverじゃズ横丁、広島の川辺でジャズ・屋台・ハダシ遊び!
- ぼる塾3人が広島グルメドライブ!お出かけしたくなる春スポット
- マリホ水族館、復活へ!新プロジェクトを予告、界隈ザワつき
- バウムクーヘン博覧会 開催!そごう広島店に300種以上集結、47都道府県ご当地バウムも