公開:2024/08/22 伊藤 みさ │更新:2024/08/22
JR在来線に予約席導入!快速うれしート 中国エリア初、山陽線に
- タイトルとURLをコピー
- 広島ニュース
中国エリアでは初!の在来線に有料座席サービス(指定席)「快速うれしート」が導入されます。乗車券に+300円~で利用できる!
JR西日本中国統括本部は2024年10月5日より
在来線の有料座席サービス 快速 うれしート を山陽線に導入すると発表しました。
快速 うれしートは、通勤・通学時間帯や週末のおでかけ時に指定席(+300円~)を取り座って快適に移動ができるサービス。
JRで席予約というと、「新幹線」というイメージが強いですがこれが在来線にも導入されるとは!他のエリアでは「新快速Aシート」などの名称で予約席が導入されていますが中国エリアでは初となります。
快速 うれシート、山陽線 岩国駅~五日市間で導入スタート
有料座席サービス「快速 うれしート」が導入されるのは山陽線で運転されている、平日朝の通勤・通学時間帯の「通勤ライナー」1本と土日のお出かけに便利な「シティーライナー」2本。
使用されるのは227系車両で、最後部1号車の後ろ寄り20席を「快速 うれしート」とし、指定席へ。有料エリアは指定席券を持つ人のみ利用でき、サービス設定時は専用の「のれん」が設置されます。
のれんイメージ
対象列車は以下の通り。
- 山陽線「通勤ライナー」
- 平日1本、岩国駅⇒五日市駅のみ設定。五日市駅以降はそのまま座れるが、座席の確保はなし。
岩国(6時48分発) ⇒ 大竹(6時55分発) ⇒ 宮島口(7時7分発) ⇒ 宮内串戸(7時12分発) ⇒ 五日市(7時17分発)
- 山陽線「シティーライナー」
- 土休日2本、岩国駅⇒広島駅間に設定。
岩国(①15時39分発 / ②16時39分発) ⇒ 和木(①15時43分発 / ②16時43分発) ⇒ 大竹(①15時45分発 / ②16時46分発) ⇒ 玖波(①15時50分発 / ②16時50分発) ⇒ 大野浦(①15時55分発 / ②16時55分発) ⇒ 宮島口(①16時発 / ②17時発) ⇒ 五日市(①16時8分発 / ②17時8分発) ⇒ 横川(①16時16分発 / ②17時16分発) ⇒ 広島(①16時20分着 / ②17時20分着)
利用するには、乗車前にネット予約「e5489」または駅の「みどりの券売機」にて指定席券を購入する必要があります。(車内での販売はなし)
料金は全区間一律で、利用区間の乗車券(定期乗車券、ICカード乗車券など)に加え、通常期530円 / 閑散期330円 が必要。なお、e5489では時期に関係なくチケットレス指定席券が300円で購入可能。
2024年10月5日よりダイヤが改正され、それに合わせて導入される「快速うれシート」。
導入される区間だと、個人的には比較的席があいている事も多い印象ですが、利用者が多い時間帯に設定されている指定席サービス。絶対に座りたいという人、人酔いしてしまう人、体調が優れないときなど利用がありそうです。
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- 広島もついに2025桜 開花宣言!春の不安定な天気にお花見の予定ご注意
- JRカープトレイン2025発車!3つの路線走り、選手による駅構内・列車内放送も
- ディーンアンドデルーカ 世界の選りすぐり、春の広島へ
- ミナモアできたけど、駅前大橋ルートいつ開業?路面電車が駅ビル2階に乗り上げる日
- ミナモア&ホテルの開業記念で、広島駅に「巨大ガチャ」登場
- Riverじゃズ横丁、広島の川辺でジャズ・屋台・ハダシ遊び!