公開:2025/06/22 Mika Itoh │更新:2025/06/22
広島駅南口ペデストリアンデッキに「ベンチ」植栽含め、憩い空間の創出へ
- タイトルとURLをコピー
- 広島市 南区 スポット 観光
広島の新駅ビル「ミナモア」のある南口の東西通路に、植栽とベンチを配置し憩い空間を創出する。設置場所は以下図の通りで、供用開始は2025年6月25日からの予定。
広島駅南口の新駅ビルに設置してあるペデストリアンデッキや通路(2F部分)に、憩い空間の創出を目的に植栽とベンチが配置されます。

設置イメージ
これはJR西日本・広島電鉄・広島市で構成する組織 TOUCH MATCH HIROSHIMA(タチマチヒロシマ)が発表したもの。
同様のベンチは、JR広島駅の北口ペデストリアンデッキや自由通路に現在設置されていますが、ニーズや安全性を確認できたことから南口にも設置することを決定。

広島駅北口に設置されているベンチと植栽
植栽も配置されるため、日影になる部分も増えそうです。

南口への設置イメージ
設置場所は以下の通り。

南口正面からみると以下の場所で、供用開始は2025年6月25日から。

進化し続ける広島駅。2025年8月3日には、広島電鉄の路面電車が駅ビル2階へと乗り入れる「駅前大橋ルート」も開通予定となっています。
この記事のタイトルとURLをコピー
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- せとうちサイクルステイズ広島宇品、広島競輪場にホテル誕生 全123室に自転車持ち込みOK
- シースピカで夕暮れの宮島へ「海上参拝サンセットクルーズ」開催
- いよいよ開業!広電・駅前大橋ルート、広島駅2階へ路面電車の乗り入れ訓練・試運転の様子
- 爬虫類と小動物の展示即売会「広島爬虫類フェス2025」ペットグッズの販売も
- 広島駅ビルに「雲海」出現、ミナモア7階で大人もはしゃぐ幻想風景