公開:2025/05/16 Mika Itoh │更新:2025/05/16

懐かしの「サラヤ」唐揚げおむすびセット、セブンイレブンで期間限定発売

  • タイトルとURLをコピー
  • コンビニグルメ
  •  
  • LINEで送る
  • シェアする

オレンジ色のミニショップ「サラヤ」を覚えてていますか?昔、広島や西日本エリアを中心にお弁当や総菜を販売していたテント屋根のあの売店。セブンイレブンから期間限定で懐かしの味が登場していますよ!

道路脇や駐車場の一角にオレンジ色の小さな店舗を出していた「サラヤ」を覚えていますか?

懐かしの「サラヤ」唐揚げおむすびセットを、セブンイレブンで発売
オレンジボディにテント屋根の小さなお店!(写真はイメージ)

こんな感じで、目を引くカラーのコンパクトなミニショップが営業していたのを「懐かしい!」「覚えてる!」という方もいるのでは。

サラヤは、三島食品が昔展開していたお店でお弁当や総菜を販売する事業でした。

三島食品といえば今や「ふりかけ」のイメージが強いですが、いろんな街角でみかけていたあの「サラヤ」が三島食品の運営だったとは!

セブンイレブンでは、【サラヤの懐かしい味が楽しめる唐揚げおむすびセット】として、2025年5月13日より発売スタート。中四国エリア限定で順次発売されます。

サラヤの懐かしい味が楽しめる唐揚げおむすびセット

おむすびの具は「シャケ」と「梅しそ」。とくに梅しそが美味しく、さすが三島食品さん。

懐かしの「サラヤ」唐揚げおむすびセット、梅しそおむすびと唐揚げが美味しい

また唐揚げの味付けもいい。シンプルなお弁当ですが、当時を知る人にとってはいろんな記憶が蘇ってきそうです。

セブンイレブンで懐かしの「サラヤ」唐揚げおむすびセット、期間限定で

ちなみに、サラヤは1970年に惣菜店としてスタート。その後、むすびが良く売れることから、私たちの良く知るスタイルのテント屋根のミニショップを

ミスズガーデン(西広島バイパス沿いのボーリング場)の駐車場の一角に出店。これが好評で、広島だけでなく中四国エリアや福岡などに展開していきました。

いつしか姿を消してしまった「サラヤ」ですが、まさかセブンイレブンで再会できるとは。期間限定販売のようですので、気になる方はお早めに!

この記事のタイトルとURLをコピー
  • 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
  • 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
  • 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。



カープを熱烈応援 スタンプ

あわせて読みたい

edit 『コンビニグルメ』一覧トップページへ

SNSをお気に入りに追加

facebookページ  X(旧ツイッター)  インスタ  LINEを友達ついか  Youtube

次の記事 / 前の記事

関連タグ