公開:2025/06/20 伊藤 みさ │更新:2025/06/20
閉園まであと2夏 広島市のファミリープール、2025はノンストップ営業
- タイトルとURLをコピー
- 広島市 中区 スポット 観光
2025年も7月1日に広島市中央公園のファミリープールが開園します。残すところあと2夏となったファミリープール。その後の動きは…?
街なかのオアシス、中央公園ファミリープール(広島市中区)が2025年シーズンの営業を7月1日よりスタートします。
中央公園ファミリープールは広島市民に長く親しまれているレジャープールで、園内には
流れるプール / こどもプール / 多目的プール の3種類があり親子で楽しめる夏のスポット!今年も8月末まで連続営業します。
市の施設で利用料も比較的お財布に優しく、売店・食堂・飲み物の自販機もあり。
現在のファミリープールは2026シーズンで終了
中央公園ファミリープールはこども文化科学館と隣り合う場所に位置し、昭和54年(1979年)7月に開園した施設。
およそ半世紀ものあいだ市民を中心に親しまれています。これまで修繕を繰り返しながら長年使用されてきたプールは老朽化の対策が必要となっていて、いよいよ建替えなどが検討中。
中央公園内ではエディオンピースウイング広島やひろしまスタジアムパーク、ひろしまゲートパークが誕生し、中国庭園も移設され新しくなるなどプール周辺の雰囲気はガラリと変化しています。
2025年3月発表の広島市の資料によると令和8年度(2026年)まで次なる事業者の選定、公募を行い、令和9年度(2027年)より解体 / 設計などが行われるスケジュールとなっています。
現在の姿での営業は今年を含めあと2夏。残りわずかとなった中央公園ファミリープールとの別れを惜しむ方も含め、利用者が増えそうな予感です。
営業期間は2025年7月1日~8月31日まで、開園時間は9時~18時まで。
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- 浴衣で行こう!盆踊り「ひろしま盆ダンス2025」広島音頭で踊りんさい~♪
- 広電・駅前大橋ルート開業で交通規制も変化、ドライバーは特に注意
- 吉川晃司・奥田民生が、壁画に!広島城三の丸で期間限定
- 広島三大祭りの「住吉祭」2025開催、人形流し・茅の輪くぐり、花火の打上げも!
- 広島市ホテル・レジットが営業終了、リブランドしベッセルホテルが新たに誕生