公開:2025/10/03 伊藤 みさ │更新:2025/10/03

POP LEMONの丸ごと1個食べるレモネード、柑橘の島・瀬戸田(生口島)のジューススタンド

  • タイトルとURLをコピー
  • 尾道市 グルメ
  •  
  • LINEで送る
  • シェアする

2025年6月、広島県尾道市瀬戸田町にドリンクスタンド「POP LEMON(ポップレモン)」がオープン。地元瀬戸田で育ったレモンを丸ごと1個使ったレモネードがいただけます。ドリンクに果皮が爆盛り!

レモンをはじめとする柑橘の島・瀬戸田町(広島県尾道市)に、レモンが主役のジューススタンドがオープンしています。

POP LEMON(ポップレモン)

POP LEMONの丸ごと1個食べるレモネード、柑橘の島・瀬戸田(生口島)のジューススタンド
瀬戸田 POP LEMON 外観の様子

なんということでしょう。ドリンクの上にレモンの皮(輪切り?)が爆盛りです。

こちらは、平山郁夫美術館の裏手で 耕三寺への入り口がある通り沿い。瀬戸田を訪れる観光客やサイクリストの目に留まりやすい立地です。

2025年6月にオープンした新しいお店で、爽やかな雰囲気に引き寄せられて訪れました。

POP LEMONは地元瀬戸田のレモンをまるごと使用したレモネードのお店

レモネードは、レモン果汁に甘みを足したシロップを水やソーダで割った飲み物。

POP LEMONでは果汁だけでなく、皮まで食べられるレモンを1杯のレモネードに約1個分使用。

贅沢な、“食べるレモネード” になっています。

筆者が訪れた時のドリンクメニューは、「自家製レモネード(550円)」のほか、

レモンラッシー、キウイレモネード、レモンフローズン、ベリーレモネード の全5種類でした。

瀬戸田 POP LEMON レモネードの写真
左から「自家製レモネード」「レモンラッシー」。ラッシーはまろやかな甘みが加わります

このほか、かき氷やバーアイスも取り扱われていました。

店内は黄色と白を基調にシンプルでかわいらしいデザイン。写真撮影の背景にも意識されたような店内になっています。

瀬戸田 POP LEMON 店内の様子1
瀬戸田 POP LEMON 店内の様子2

レモネードは甘みしっかりで、酸味と苦みがほのかに効きます。

皮は柔らかくなっているのでこちらも食べやすい。歯ごたえを楽しみながらいただくレモネードでした。

夏にオープンしたばかりのドリンクスタンドなので、冬季メニューについては不明ですが

レモンをはじめとする柑橘の生産が盛んな島で、その地らしいものをいただくのは旅の思い出にもいいですね!

POP LEMON(ポップレモン)
住所 広島県尾道市瀬戸田町瀬戸田552-1
営業時間 11時15分~16時30分(店内利用は16時まで)
定休日 不定休
周辺 尾道市グルメ / 尾道市スポット / 周辺おでかけマップ

この記事のタイトルとURLをコピー
  • 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
  • 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。各施設・サービス等の利用はご自身の判断でお願い致します。
  • 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。



カープを熱烈応援 スタンプ

あわせて読みたい

edit 『尾道市 グルメ』一覧トップページへ

SNSをお気に入りに追加

facebookページ  X(旧ツイッター)  インスタ  LINEを友達ついか  Youtube

次の記事 / 前の記事