亀の首地蔵(尾道市瀬戸田町)
亀の首地蔵は、生口島と高根島とを繋ぐ 高根大橋の生口島側の浜辺に建立されているお地蔵さんで、航海の安全を見守っています。
「亀の首地蔵」は、広島県尾道市瀬戸田町にある海辺のお地蔵さん。
瀬戸田町は観光スポットの多い「生口島」と、黄色い橋(高根大橋)で繋がっている「高根島(こうねしま)」から成っています。
この島と島の間(瀬戸田水道)の生口島側に建立されているのが亀の首地蔵です。
個性的なこの名は、この地に伝わる伝説に由来しているといいます。
瀬戸田に伝わる「亀の首地蔵伝説」
その昔、瀬戸田の周りには沢山の亀が住んでおり、その中の大将・亀主(大亀)は船を襲い・沈めては人を食べていたという。
亀の首地蔵の伝説(説明)
そんな亀に村中が困っていると、瀬戸田の山の上にある「向上寺」の調明という小僧が勇敢にも刀で亀主の首を切り落とした。その首は海の中に落ち、みるみるうちに岩に変わりました。
それ以降、自由に船が行き来できるようになったものの、潮の流れが速く岩のそばで多くの海難事故が起きるように。
そこで、海難の防止と亀主の霊の供養の為に、村人によりお地蔵さんが建てられたといわれています。
安寧を取り戻した一方、小僧の調明は 仏に仕える身で殺生をした事により、罰として松の木に変えられたという。
参考:現地案内板・尾道観光協会 より一部抜粋 要約
亀の首地蔵は、高根大橋の生口島側の袂から、北側へ約200mの場所にあります。潮が満ちているときは波に打たれている地蔵さんで、潮が引くとそのそばに亀の形をした岩が見えてきます。
亀の首地蔵について
名称 | 亀の首地蔵 |
---|---|
住所 | 広島県尾道市瀬戸田町瀬戸田(高根大橋の北側) |
駐車場 | 無し |
アクセス | JR三原駅から徒歩8分三原港、船で約30分瀬戸田港下船、港から徒歩10分 |
問い合わせ | 0845-27-2211(尾道市役所瀬戸田支所) |
備考 | 尾道市グルメ / 尾道市スポット / 周辺おでかけマップ |
※内容は執筆時のもの。確認してからお出かけ下さい。
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。