車でフリーマーケット、東広島でリユース品限定のイベント開催
不用品のリユースを促進するイベント「くるまdeフリマ」が2017年10月29日に東広島市役所で開催されます。不用品の無料回収も実施。先着30名で出店者も募集中です
東広島市で、市が主催するフリーマーケットイベント「くるまdeフリマ」が2017年10月29日に開催されます。「くるまdeフリマ」は、家庭で不要になった衣類や玩具、日用品、書籍などを販売できる「車出店型」のフリーマーケット。
家庭から出る不用品のリユースを推進する東広島市が、ごみの排出を抑制・リユースに対する意識を高めるために実施するイベント。
このため、出品されるものはあくまでも「不用品」。ハンドメイドの装飾品やアクセサリー、衣類などいずれも新品のものや、このイベントのために仕入れを行う行為は禁止となっています。
“自分の使わないものが、誰かのお気に入りに” そんな機会となりそうです。また、会場内では古布・古着の無料回収スポットも設置されるとのこと。
くるまdeフリマは、東広島市役所の駐車場内につくられる特設会場で行われる。お客としての参加はもちろん出店者も同時募集中。
出店資格は満20歳以上で、東広島在住又は市内にお勤めの方。申し込みは2017年9月11日より先着で受付け、定員30名に達し次第終了。出店申込書に記入し、東広島市役所本庁1階廃棄物対策課に提出(ファックスや郵送は不可)。窓口でも申込書は配布中とのこと。
注意事項など詳細は東広島市のホームページにてご確認ください。
東広島市くるまdeフリマは2017年10月29日、東広島市役所(広島県東広島市西条栄町8番29号)にて10時~16時まで開催。入場無料、雨天時は中止となります。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- ゆめモール西条、ワークマン女子・一風堂など全30店舗テナントで2022秋オープン
- 東広島市に「道の駅西条 のん太の酒蔵」レストラン・コインシャワー・ドッグランなど完備でオープン!
- 東広島・道の駅西条に屋内遊技場「こどもひろば」木製遊具から赤ちゃん向け畳スペースまで
- クロボヤ峡は、500本以上のシャクナゲ群生地!東広島市でたっぷり新緑浴
- 道の駅 湖畔の里福富がリニューアルオープン、カフェ新設・直売所増床も
- 通行止めに注意!西条バイパスから志和ICに向かう県道の付替え工事で3月末まで