岩国 グランドチーフ、インディアンテントが目印こだわりバーガー店
岩国市の米軍基地からほど近くにあるバーガーショップ「グランドチーフ」。インディアンテントとキャンピングトレーラーという店舗外観は異国情緒あふれるたたずまい。店内ではこだわりのハンバーガーなどがいただけます
グランドチーフ(Grand Chief)は広島県のお隣、山口県岩国市の国道2号線沿いにある小さなバーガーショップ。
道沿いからはシルバーボディのキャンピングトレーラーと、インディアンテント(ティピ)が見える不思議な外観。
近づいてみると、看板などからバーガーショップだとわかります。岩国の米軍基地からも車で5分ほど…と近いグランドチーフには、日本人のほか外国人の方の来店も多いようでメニューにも英語表記がズラリ。
まずはトレーラーにくっつけて設置されたテントに入り、注文です!
外観・メニューはアメリカンだが、黒毛和牛使用の手作りバーガー
グランドチーフではシルバーボディのトレーラーがキッチンになっていて、その横のテントでイートインが可能。(店の外のブースから注文すればドライブスルーもできる)
店内はここから注文
ドライブスルーはここから
テント内には、パイプ椅子にシャンデリアというオモシロイ組み合わせ。
横のインディアンテントでも飲食可能です。
今回筆者がいただいたのは、ビーフパティ+ベーコンがサンドされたガッツリ系「大酋長(だいしゅうちょう)バーガー 1380円」(酋長:部族の長というような意味で、グランドチーフでは店の名物メニューとして販売するバーガーという感じでこの言葉を使われているようです)
ボリューム満点!
ビーフパティと手作りのチリビーンズをサンドした「チリチーズバーガー(760円)」。
チリチーズは「少し辛い」というメニュー表記でしたが、個人的にはほとんどわからないくらいのマイルドホットでした。
このほかには、「トリプルチーズ」や「ベジタリアンサンド」「ケイジャンチキンサンド」「ハバネロスーパーホット」…といった、大手ファストフード店などにはなさそうなアメリカンなメニューも揃っていました。
サイドメニューも、普通のポテト(フレンチフライ)や「チリチーズフレンチフライ」「スペアリブ」、「バッファローウイング」など多彩。
チリチーズフレンチフライ(バーガーとのセット提供時)
バーガーへのこだわりは強く、黒毛和牛を部位ごとに仕入れ自ら肉を挽いてパティへ。バンズは地元の老舗パン屋「ムーラン」から仕入れていたそうですが、廃業に伴い、自らパンも焼いて提供するほど。
2017年夏には岩国市内に、ムーランの職人さんと共にパン屋さんも開業予定とのことです。
グランドチーフ(Grand Chief) | |
---|---|
住所 | 山口県岩国市立石町1-5-40(地図) |
営業時間 | 10時~20時 |
定休日 | 月曜日(月曜日が祝日の場合は営業) |
問合せ | 0827-35-5957 |
駐車場 | 店の横にあり(無料) |
備考 | 広島近郊のおでかけマップ |
※内容は執筆時のもの。営業を確認してからお出かけ下さい。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- こだわり岡山グルメ集結「杜の街グレース」フードホールは西日本最大級!9.23グランドオープン
- 岡山カレーフェスティバル2022開催、カレーもスイーツも集結する3日間
- 広島の味・汁なし担担麺のキング軒が、福岡天神店をオープン
- ブルーベリー摘み放題600円、ハッピーベリー農園 7.17開園
- 尾道ラーメン 喰海、東京・楽園タウン池袋に1年限定で出店
- 倉敷ベーカリーフェスタ 初開催、パンマニアの推しパン大集合