公開:2024/10/02 伊藤 みさ │更新:2024/10/03

広島土砂災害の被災地・八木に『豪雨災害伝承館』生き残るために知るべきこと

  • タイトルとURLをコピー
  • 広島市 安佐南区 スポット 観光
  •  
  • LINEで送る
  • シェアする

広島市豪雨災害伝承館は2014年8月に起きた広島土砂災害(平成26年8月豪雨)の記憶と教訓を伝える場として、最も被害が大きかった八木エリアにつくられています

平成26年8月豪雨(8.20 広島土砂災害)のひどかった広島市安佐北区八木エリアに『広島市豪雨災害伝承館』が2023年5月に開館しています。

広島土砂災害のあった場所に『豪雨災害伝承館』生き残るために知るべきこと

このエリアの住民による提言から、復興や哀悼と鎮魂の場となる施設として開設されました。

平成26年8月豪雨とは
平成26年(2014年)8月20日未明に、広島市安佐南区などで、死者77人(災害関連死含む)の人的被害と、住家全壊179棟、道路・橋梁・河川堤防1079件の物的被害をもたらした豪雨災害。(※当時の八木エリアの様子

豪雨災害伝承館が建つのは、広島市安佐南区八木地区の高台で、豪雨災害伝承館のそばに公園も整備されています。

広島市豪雨災害伝承館 俯瞰写真

見晴らしが良く、地域の方の憩いの場になることはもちろんですが、この構成になっている事にも意味がありました。

災害の教訓から学ぶ、身を守る術「災害に対する意識を高めて」

広島市豪雨災害伝承館の周辺は、新しい道が出来ていたり、砂防堰堤(さぼうえんてい)ができていたりと日々整備が進められているのですが、

被災直後の状態から考えると、想像を絶する時間と労力により今があるのだと思えます。

一方で、災害の復旧・復興が進んでいくと、町並みから災害の爪痕が消えていき、その記憶や危機感も次第に薄れてしまう。

豪雨災害伝承館は、当時の記録や災害から得られた教訓や知識をもって “生きる術” を伝える場となっています。

広島市豪雨災害伝承館 建物写真

建物は2階建て。入り口と展示エリアは2Fにあり、1階は主に研修室となっています。

展示エリアでは被害の全容を伝える記録、土石流のCGを含める映像、被災者へのインタビュー映像などが見られます。

広島市豪雨災害伝承館 館内の様子
※豪雨災害伝承館の館内は撮影禁止です。当サイトは許可を得て撮影しています
広島市豪雨災害伝承館 館内の様子2

割とコンパクトな施設となっており、展示スペースが少ないようにも感じましたが、ここは災害の事実を伝えるだけでなく、

1Fに学習研修スペースをつくることで来館者に防災・減災の正しい知識や技術を学習してほしいとの想いが込められています(講座などがない日は施設の方にお話しを聞くと、より得るものが多そう。)

研修室では、防災・減災のための研修会や講演会、避難訓練、救急・救命・AED学習も実施されるとのこと。スケジュールは広島市豪雨災害伝承館公式サイトで確認できます。

豪雨災害伝承館と公園は、いざという時「防災施設」に

豪雨災害伝承館の隣にある公園は、有事の際に「防災公園」として活躍。

広島市豪雨災害伝承館 の横の公園

一見何気なく配置されているように見える公園内設備ですが、ベンチは炊き出しにも使用できる「かまどベンチ」、東屋は災害時にテントをかけて救護施設に使用できる「防災東屋」になっています。

広島市豪雨災害伝承館 隣接の公園にあるかまどベンチ

もちろん「豪雨災害伝承館」の建物も、避難施設として活用できる。

広島市豪雨災害伝承館 駐車場案内
駐車場は館から少し離れた場所にあります

「平成26年8月豪雨」は私たち広島県民にとって忘れられない大災害ですが、被災した人たちの声や経験・教訓は、今後の自分や家族・周りの人を助けることができるかもしれない知識。

最近でも線状降水帯などによる被害が各地で出ています。有事の際にどう行動すればいいのか?など、あらためて「豪雨災害伝承館」で学んでみては。

広島市豪雨災害伝承館
住所 広島市安佐南区八木三丁目24番23号
開館時間 10時~17時
休館日 月曜日、祝・休日の翌日
駐車場 無料あり
入館料 無料
問合せ 082-832-0091
周辺 安佐南グルメ / 安佐南スポット / おでかけマップ

この記事のタイトルとURLをコピー
  • 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
  • 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
  • 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。



カープを熱烈応援 スタンプ

あわせて読みたい

edit 『広島市 安佐南区 スポット 観光』一覧トップページへ