全国で広島・呉市だけ!郵便局にガチャガチャのカプセル玩具
郵便局が初のカプセル玩具「郵便局ガチャガチャコレクション」を発売開始。全国でガチャガチャ(カプセル玩具自販機)が設置されている郵便局は、広島県の4局のみ!
広島県呉市に、ガチャガチャが設置されている郵便局があります。カプセル玩具を販売するのは郵便局としては全国初の試みで、その1号店となったのが呉両谷郵便局。
郵便局ガチャガチャコレクション
呉両谷郵便局がガチャガチャを設置したのは、2015年5月28日から。ディズニー「小さなプリンセス」など、主に小さな子供向けのカプセルおもちゃが中心で、1回200円で楽しめる。
2016年2月には、日本郵便が初めてタカラトミーアーツ(カプセル玩具の製造販売会社)とコラボした「郵便局ガチャガチャコレクション」を発売開始。
これらを唯一、郵便局の店頭で買うことが出来るのが、ガチャガチャ(カプセル玩具自販機)が設置されている広島県のみとなっています。
郵便局×ガチャガチャのコラボグッズ、扱う郵便局は全国で呉市4局のみ
発売された郵便局ガチャコレクションは、「ミニ・郵便ポスト」、「上野動物園ミニ・パンダ郵便ポスト」、「郵便配達員ヘルメットキーホルダー」、「ゆうゆう窓口サイン看板ライトキーホルダー」、「ゆうパックダンボーキーホルダー」の5種類で、こちらは1回300円。
現在、カプセル玩具を扱っている郵便局は、
・呉両谷郵便局
・呉広本町郵便局
・呉阿賀北郵便局
・広郵便局
という、広島県呉市の4か所のみ。
このほかで「郵便局ガチャガチャコレクション」を取扱うのは、JPローソン3店舗(ポスタルショップ日本郵政本社店、JPローソン東京中央郵便局店、JPローソン渋谷郵便局店)と、全国のガチャガチャ(カプセル玩具自販機)が設置されている雑貨店・量販店にて。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- オール広島ロケ!映画「とべない風船」豪雨災害後を描いたヒューマンドラマ
- イルミネーションロードくれ 2022、呉らしい光の装飾で蔵本通り華やぐ
- 呉ご当地キャラ祭、大和ミュージアム横に全国から38のキャラクター集結
- 呉オールドモータースミーティング開催、ビンテージカーが呉ポートピアパークに集結
- 目の前は海!コワーキングスペース梶ヶ浜、呉市・下蒲刈島で癒しのワーケーション
- 呉市郷原に巨大な「火の用心」岩山(城山)の文字は、消防組員からのメッセージ