公開:2024/10/10 伊藤 みさ │更新:2024/10/10
焼山公園は大型レトロ遊具・ローラースケート場など、呉市の緑豊かな憩いの場
- タイトルとURLをコピー
- 呉市 スポット 観光
太陽をイメージした個性的なレトロ大型遊具が設置されているここは焼山公園(広島県呉市)。ローラースケート場(ラジコンカート場)、エスキーテニス場など珍しい設備も揃うユニークな公園です
焼山公園(広島県呉市焼山町)といえばこの個性的な形をしている大型遊具!

だいぶ年季の入ったレトロ遊具です。こちらは、太陽をイメージしたものだそうで、真ん中に “SUNSHINE(サンシャイン)” の文字入り。
そこからローラーすべり台、緩やかな傾斜の滑り台、3列すべり台…とあちこちに向けてすべり台が設置されています。


この乗り物もなかなかレトロ
この公園がある焼山は団地が多いエリア。それぞれの団地のそばには公園が設置されていますが、焼山公園も広々と充実しています。
古くからある遊具の中では、すべり台の数が多いような気がします。またメインの大型遊具の横には、小さめの複合すべり台も設置されていました。

このすべり台の多さを見ながら、筆者も自分のこどもの頃を思い出しました。「永遠と滑ってるだけで楽しかったな…」と。そんなノスタルジックな気持ちも思い起こさせてくれるビジュアルです。
広島生まれの「エスキーテニス」コートや、ローラースケート場(ラジコンカート場)まで!
焼山公園の駐車場そばには、テニスコートとエスキーテニスコート、多目的広場がありました。

テニスコート
エスキーテニスとはテニスと卓球とバドミントンを合わせたようなテニス型スポーツで、戦後の広島生まれだそうです。このコートがあるのはちょっと珍しい。
多目的広場にはナイター照明設備もありました。

そして特に珍しく思ったのが、ローラースケート場(ラジコンカート場)があるところ。


かつて爆流行りしていたローラースケートやラジコンですが、砂地や芝の上ではできないため「危険が少ない、迷惑にならない」を考えると意外と遊ぶ場所に困るもの。
そんな点からも、きっとこの場所はとても喜ばれたのではないでしょうか。
その隣には芝生広場。

こどもたちが元気に走り回ったりボール遊びも楽しめそう。


広い公園内には木陰やベンチもあり、静かに読書を楽しむ人の姿も。また、広々とした公園内を周遊できる歩道も張り巡らされています。緑が豊かで気持ちいいので、ウォーキングしたくなる環境も整っている公園でした。

焼山公園 | |
---|---|
住所 | 広島県呉市焼山町 |
駐車場 | あり(無料) |
時間 | 駐車場は8時~21時まで利用可能。21時30分にゲートが閉まるとのこと |
周辺 | 呉市グルメ / 呉市スポット / 周辺おでかけマップ |
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- 呉市安浦・新しい早咲き桜スポットは海バックに楽しめる並木道
- 大和ミュージアムが1年間の休館へ、サテライト展示室オープン・工事中の見学通路の設置も
- 大和ミュージアムで車両展示も!警察・消防・自衛隊・海上保安庁の『公安系公務員』合同説明会
- 護衛艦隊の護守印(ごしゅいん)、これは集めたら最強なのでは…。
- 音戸の瀬戸公園が変わる!外資系宿泊施設・展望デッキ・こどもあそび場 などを計画
- 護守印(ごしゅいん)呉・佐世保・舞鶴・横須賀でスタート、20種でコンプリート