真心デイズ、西条酒蔵通りでお好み焼きと府中焼きを食べ比べ
お好み焼きも府中焼きも楽しめる人気店「お好み真心デイズ」の2号店が東広島市西条の酒蔵通りにあります。酒蔵の井戸から汲み上げてくるなどお水から素材までこだわったお好み焼きが楽しめる
お好み真心デイズは、東広島市の酒蔵通りにあるお好み焼き屋さん。この酒蔵通り店は、同市内の西条下見にある真心デイズの2号店として2018年6月にオープンしたお店。
お店の看板には、酒蔵の軒下にぶら下げられる杉玉(又は酒林)を“お好み焼き” に変えて描かれています。
福美人酒造の「美人の井戸」から汲んできたお水を、お好み焼きに使用したり、お冷やとして提供されています。
グラスには賀茂泉酒造と書いてありましたが
お酒の一升瓶ケースを裏返して椅子にするなど、
酒蔵通りにある店ならではの演出がたっぷり!
食べ比べるとよくわかる「お好み焼」と「府中焼き」の違い
真心デイズでは、広島で最もベーシックな「お好み焼(肉玉そばなど)」と、府中市のご当地焼きになっている「府中焼き」の2種類が看板メニュー。
特徴はそれぞれありますが、ふっくらした触感のお好み焼き(オタフクソース使用)と
麺がパリパリで香ばしい「府中焼き(カープソース使用)」が味わえます。
こちらは「塩府中梅しそ(1050円)」の塩をソースに変更したもの
複数人で訪れたなら、どちらも注文してシェアしてみると、その違いがよくわかります。
真心デイズでは、キッチンに向かって座るカウンター席以外は鉄板付きのテーブルではないのですが、1枚ずつ持ち運び可能なミニ鉄板で提供してくれるため、ヘラで食べられます。(苦手な方はもちろん箸でも)
トッピングもたくさんあり「半熟卵チーズ」「あぶりねぎマヨ」「梅しそ」「真心デラックス(しそ・いか天・半熟卵・チーズ・あぶりネギマヨ入り)」「府中ツナキムチ」など、迷ってしまうほど。
また、ソースをかけない「塩味」のお好み焼きがあるのも、珍しい。今回はソースのほうをチョイスしましたが、さっぱりといただきたい時には塩がおすすめなのだそうですよ。
一つひとつの素材や作り方へのこだわりを図説した「真心通信」もメニュー表にあるのでチェックしておくとお店の想いを感じられます。
このほか、イカ焼き・とんぺい焼きといった一品料理や地元の日本酒のみ比べといったアルコール類もあり。
お好み 真心デイズ 酒蔵通り店 | |
---|---|
住所 | 広島県東広島市西条末広町5-38 |
営業時間 | 11時~14時/17時~21時30分 |
駐車場 | 近隣に専用あり。詳しくはお店にお問い合わせください |
問合せ | 082-495-6825 |
備考 | 東広島グルメ/東広島スポット/東広島おでかけマップ |
※内容は執筆時のもの。営業や時間などを確認してからお出かけ下さい。
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介する場合があります。
あわせて読みたい
- 豊栄おむすびくらす 西条のサタケGABA米レストランが閉店
- 東広島に「タニタカフェ」ゆめモール西条店がオープン、注目の医療複合モール内
- 東広島・西条に「ゴーゴーカレー」3月オープン
- 西条酒蔵通りで「ほろよい散歩」試飲やプレゼントもらえるクーポン登場
- 小麦の奴隷 東広島高屋店がオープン、4月にはカフェも併設
- 東広島・西条酒蔵通りで「酒まつり2022」酒ひろば・美酒鍋会場も復活!