特製ゴールド賀茂鶴、オバマ大統領に振る舞われた注目のお酒を飲んでみた
銀座「すきやばし次郎(寿司店)」で阿部総理とオバマ大統領が酌み交わした 酒、「特製ゴールド賀茂鶴」を実際に飲んでみました。
4月末にオバマ大統領が来日し、その夜に安倍総理が銀座「すきやばし次郎(寿司店)」にてお酒を酌み交わした そのお酒が広島のお酒「特製ゴールド賀茂鶴」だった!
という嬉しい驚きのニュースを以前ご紹介しましたが、“問い合わせが殺到して品薄”とも言われたその 特製ゴールド賀茂鶴を入手できたので早速飲んでみました。
賀茂鶴は広島の酒どころである 東広島市西条の酒蔵で「特製ゴールド賀茂鶴」は純金箔入り大吟醸酒。昭和33年に製品化された歴史あるこの大吟醸酒は今も贈答用などで人気です。
桜の花びら型をした金箔はとても可愛らしく、高級感が漂います。
女性も飲みやすい甘い香りと、奥に潜むキレ
今回は180mlのお手軽サイズを。グラスおちょこに冷やした特製ゴールド賀茂鶴を注ぎ入れると桜型金粉が浮かんでかわいい。
フルーティーな甘い香りがして 口に含んでみると奥に辛味を少し感じるようなお酒でした。お酒の味表示はどちらかというと少し辛口寄りだったのですが、普段お酒を飲まない女性でも“飲みやすい”という印象でした。
飲み方は常温、冷がおすすめで ロックでも楽しめるとのこと。
ちなみに、入手困難 というイメージでしたが広島県内のスーパーでは180mlサイズの瓶は販売されており、また通販サイトでも品切れ表示にはなっていなかったので、現在は心配なく入手することが出来そうです。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- 東広島・西条に「ゴーゴーカレー」3月オープン
- 西条酒蔵通りで「ほろよい散歩」試飲やプレゼントもらえるクーポン登場
- 小麦の奴隷 東広島高屋店がオープン、4月にはカフェも併設
- 東広島・西条酒蔵通りで「酒まつり2022」酒ひろば・美酒鍋会場も復活!
- 深夜でも自動販売機で「あったかいお弁当」が食べられる?!道の駅西条 のん太の酒蔵で
- 手打ち蕎麦ながお、東広島市・一軒家で営む蕎麦店に高橋名人も「会心の蕎麦」