トムミルクファーム、東広島市豊栄で牧場グルメやふれあいも
東広島市豊栄にある、アットホームな牧場・トムミルクファーム。牧場の定番・ジェラートのほか、オリジナルメニューのランチも。動物たちにえさやり体験もできるので、親子で行くのもオススメ。
牛柄のかわいい建物が印象的なトムミルクファーム。広島県東広島市豊栄にある牧場が、一般客も立ち寄りやすいように喫茶コーナーや動物とのふれあいゾーンを設けています。
トムミルクファームの店舗部分では、かわいい牛のオブジェがお出迎え。牧場の定番グルメである「ジェラート」のほか、みるくジャム、みるくジャムを使用したもみじ饅頭「白もみじ」などのテイクアウト商品や、
明るい店内にイートインスペースもつくられていて、
牧場のミルクなどを使用した料理(ランチ)もいただけるようになっています。
ミルクが入った白いカレーに、滑らか食感のジェラート!
牧場のしぼりたてミルクを使用したジェラートは、一番人気の「十夢みるく」味のほか、ラムレーズン・チョコチップ・むらさき芋・いろいろベリーみるくなどがあり。
今回筆者がいただいた「いちごみるく」はいちごの甘酸っぱさとミルクがマッチした後味さっぱりのジェラート。ミニサイズ・シングル・ダブルの3つのサイズがあり、コーン又はカップが選べる。(写真はミニサイズのコーン)
舌触り滑らかで、トロっとしていておいしいジェラートでした。
食事メニューにはピザ・リゾット・オムハヤシ・みるくラーメン(土日限定)などがあります。オリジナルの「みるくカレー(単品770円)」は、見た目にもミルク感ある白いカレー。
牧場の新鮮牛乳と七塚バターを使用したというホワイトソースに、オリジナルスパイスを加えたカレールー。とってもマイルドでこどもにも食べやすそうですが、後からスパイスがきいてくる感じ。ホワイトソースとカレーの間のような味わいです。
トムミルクファームでエサやりもできる、アットホームな牧場体験
お店の外には小さなサークルの中にロバがいて、エサをくれないか…?とチラッチラッと横目でこちらの様子を伺っています。
(チラッ)
ここからは手作りのゲートを通ってその先へ(入場無料)。入退場時には手洗いと靴裏の消毒が必要です。
入口横の水道で手洗いを済ませ、消毒液が敷かれているマット部分を通って(踏んで)いきましょう。この先では羊・ブタ・ヤギ・牛たちに出会えます。以下はその様子。(動画)
どの動物も人に慣れているようで、近づいても逃げたりせずのんびりとマイペースに過ごしています。
お店の外にエサを詰めた袋が売られているので、これを持っていくと動物たちの人気者になれそう。(エサやりは牛以外に)
このほか、要予約で子牛の哺乳お手伝い(無料だが時間の制限あり)、乳しぼり体験(有料)、ふりふりバターづくり(有料)の体験メニューもあり。
お店の前は緑の芝生が美しく、のんびりと過ごせるトムミルクファーム。平日でも比較的人が多く訪れていたので、午前中がねらい目かもしれません。体験などについて詳細は店舗までお問合せを。
トムミルクファーム | |
---|---|
住所 | 広島県東広島市豊栄町乃美108-5(地図) |
電話 | 082-420-3323 |
時間 | 10時~17時(季節により変更あり) |
定休日 | 火曜日、年末年始 |
※内容は執筆時のもの。営業を確認してからお出かけ下さい。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
あわせて読みたい
- 世界じゃが堀り選手権、東広島市安芸津の段々畑で
- いきなりステーキ 東広島店がオープンへ
- 賀茂鶴の梅酒、全国梅酒品評会で金賞受賞・殿堂入り!
- 西条酒まつり 2019開催、矢井田瞳・May J.など豪華ゲストも
- パン&コーヒーマルシェ、湖畔の里福富が11周年記念で
- オールフリーガーデン、広島でも無料試飲イベント開催
ads