ダイソー社名ロゴ刷新、新デザイン国内1号店は梅田OPA店に
大創産業が社名ロゴなどを刷新!DAISOという社名英語表記のAをデザインしたほか、「だんぜん!ダイソー」というコーポレートアイデンティティを設定しました
広島県東広島市に本社を置く株式会社大創産業が2019年3月、コーポレートアイデンティティ(CI)とロゴを刷新したと発表しました。
ダイソーのロゴはこれまで、社名を英文字で表し「DAISO」としていましたが、新ロゴではその中の “A” を上向きの矢印のようなデザインに。
「人々の生活をアップデートしていく」「人々の生活をより豊かにしていく」という決意と熱意を表現しているとのこと。
ロゴは2019年3月リニューアルを行ったダイソー公式HPに惜しみなく使用されているほか、店舗にも順次導入される予定。新ロゴでデザインした国内第一号店は
梅田OPA店(大阪府大阪市)で、2019年4月12日オープン予定となっています。
新社長就任1年、スローガン・ロゴを変更へ
大創産業の新コーポレートスローガンを「だんぜん!ダイソー」へと刷新。
商品を手に取っていただいたお客様に、想像を超える驚きと楽しさを提供することを宣言し、いつでも「だんぜん!ダイソー」と言っていただけるように、商品開発、快適な店舗空間、サービス向上に取り組みます。
という方針が打ち出されています。
大創産業のコーポレートアイデンティティ・社名ロゴ変更は矢野靖二代表取締役社長の就任1年にあたる2019年3月に実施。
企業としてのブランド価値をより世界に向けて拡げていくための刷新で、
「今まで以上に高品質な商品・豊富な品揃え・アイデアにあふれた商品開発に力を注ぐ」その思いがロゴやCIに込められています。
以下は3月4日に公開された、ダイソーの新ブランドムービー
1972年にはじまった「100円均一のお店」から世界の「ダイソー」へ広がりをみせていることがうかがえます。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- 共演NG?バイきんぐ小峠「西村キャンプ場」にサプライズ出演、広島で6年ぶりコンビロケ
- でんじろう先生が広島にやってくる!呉市・福山市で科学実験を学んで楽しむ公演
- 2年ぶり!ホテルロビーで生演奏を再開、グランヴィアが地元・広島の演奏者を募集
- 広島電鉄×徳川、路面電車「トランルージュ」でお好み焼の食育イベント開催
- 広島で『リトルマーメイド』劇団四季のディズニーミュージカル、7月スタート
- あんぱんパーク、広島に40種類以上が並ぶパン祭り・エキキターレで開催