夜の広島城をオレンジライトアップ!初のレーザー演出も
[PR]広島城で初のレーザー演出も!オレンジリボンのキャンペーンで広島城が11月1日オレンジ色に浮かび上がります。11月には3つのコラボイベントも
2016年11月1日の夜、広島城がオレンジ色に染まります。さらにレーザー照明でキャラクター「イクちゃん」などが浮かび上がる光の演出も映し出される。
このライトアップイベントは、11月の児童虐待防止推進月間をアピールする目的で行われるもの。
オレンジ色に浮かび上がる広島城には、児童虐待防止運動のシンボル「オレンジリボン」や、広島県の子育て応援キャラクター「イクちゃん」、相談窓口ナンバー「189」などのメッセージが光の演出で浮かび上がる。
これまで児童虐待の通報や相談窓口は10桁の番号で受付けていましたが、覚えにくいことから昨年より「189」が全国共通ダイヤルになっています。
ライトアップやレーザー光は基町高校側にある広島城北側の緑地から照射。18時15分からはセレモニーが実施される。
11月1日の広島城オレンジライトアップセレモニーには、広島ドラゴンフライズ朝山正悟選手(左)と安芸戦士メープルカイザー(右)らも登場。
また、11月にはライトアップを含め3つの啓発キャンペーンが実施される予定となっています。
オレンジリボンのコラボイベント
広島城ライトアップ | 2016年11月1日18時15分~ 広島城北側の緑地にてライトアップやゲストを招いたセレモニーを実施。メープルカイザー、広島ドラゴンフライズ朝山選手が登場。レーザー演出は20時まで、オレンジライトアップは22時まで。 |
---|---|
ドラゴンフライズコラボ企画 | 児童虐待防止・里親制度推進キャンペーンのスポンサードゲームを実施。 2016年11月4日広島サンプラザでは、こども参加のフリースロー大会、メープルカイザー出演のハーフタイムイベント等/11月27日の福山ローズアリーナではキャンペーンのグッズを配布する。 |
メープルカイザー23市町訪問 | オレンジリボンキャラバンとして、ご当地ヒーローの安芸戦士メープルカイザーが広島県内の23市町の保育所・幼稚園・児童養護施設を巡りオレンジリボン型のプレートを寄贈。11月~12月の間、1日に2~3市町の訪問する。 |
平成26年度に広島の児童相談所が受けた虐待相談件数は、過去最高の3015件。
子供の命が奪われるなど重大な事件も後を絶たない状況にあり、早急な解決が必要となっています。子供たちの異変に気付いたら早めに「189」までご相談を。そして、様々な形の「里親制度」があることも、是非知っておきたい。
( Presented by 広島県 )
Sponsored contents
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介する場合があります。
あわせて読みたい
- 特別仕様の赤い「トランルージュ」は飲食できる路面電車!広島の贅沢な楽しみ方
- EXILE橘ケンチがゲスト!広島の酒祭り 広島エキキタで開催、10月1日は日本酒の日
- 激辛だけじゃない!グルメ祭り9月30日スタート、食欲止まらん10日間 広島初上陸スイーツも
- 東京・長崎・広島に「ミスターチーズケーキ」TVやSNSで話題のミスチ、秋限定フレーバーも登場!
- 秋のそごうパンフェスタ開催、日本中の人気パンが集結する8日間
- 広島限定キャンペーン!映画 ミステリと言う勿れ 鑑賞で映画グッズあたる