公開:2022/11/10 伊藤 みさ │更新:2022/11/10
ひろしまフラワーフェスティバル 2023年は6月開催、パレード復活も
- タイトルとURLをコピー
- 広島ニュース
2023年5月の連休に予定されていたフラワーフェスティバルは、G7広島サミットが行われることを受けて6月開催に変更となったことが発表されました。2023年はパレード復活も
広島市で行われるゴールデンウィークの大きなイベントといえば、例年約160万人が訪れるという平和の花の祭典『ひろしまフラワーフェスティバル』(通称:FF)。
過去開催時の様子
2020年はコロナ禍のため初の「中止」になり、以降は無観客オンライン開催、縮小開催…と状況にあわせながら徐々に規模が戻りつつありました。
2023年は、2020年以降実施されていなかったパレードが予定されるなど、賑やかなフラワーフェスティバルがかえってくる予感。
例年は5月の連休中に開催されるフラワーフェスティバルですが、2023年は5月19日~21日にG7広島サミット(主要国首脳会議)が開催されます。警備の問題などから、フラワーフェスティバルの日程は6月へと変更になっています。
以下は広島市の発表文。
令和5年度は、4年ぶりに5月3日から5日の通常開催を検討していましたが、5月19日から21日にG7広島サミットが開催されることになり、例年約160万人が訪れる大規模イベントであるフラワーフェスティバル開催に当たっては、警備に関する特段の配慮が必要となります。
このため、実行委員会としては、国を挙げての重要な行事であるサミットの円滑な開催に影響を与えることのないよう、開催日をサミット終了後に変更し、通常開催を目指すこととしました。
G7広島サミットの開催に当たっては、会議開催の映像等を通じて、国内外に数多くの開催地「広島」が報道されることから、サミット終了後は、広島への観光需要が高まり、集客効果も期待できると考えています。
(一部抜粋)
2023年開催のフラワーフェスティバルは、6月10・11日の2日間開催。イベント詳細については現在のところ未発表。随時ひろしまフラワーフェスティバル公式サイトにて更新予定となっています。
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- ミナモアできたけど、駅前大橋ルートいつ開業?路面電車が駅ビル2階に乗り上げる日
- ミナモア&ホテルの開業記念で、広島駅に「巨大ガチャ」登場
- Riverじゃズ横丁、広島の川辺でジャズ・屋台・ハダシ遊び!
- ぼる塾3人が広島グルメドライブ!お出かけしたくなる春スポット
- マリホ水族館、復活へ!新プロジェクトを予告、界隈ザワつき
- バウムクーヘン博覧会 開催!そごう広島店に300種以上集結、47都道府県ご当地バウムも