公開:2024/12/18 伊藤 みさ │更新:2024/12/18
マツダミュージアム約3カ月の臨時閉館へ、リニューアルから2年施設改修へ
- タイトルとURLをコピー
- 広島ニュース
2024年12月27日~2025年3月31日まで、マツダミュージアムが臨時閉館となります。工場見学は2024年7月末から休止中。
マツダミュージアム(広島市南区)は2024年12月27日から、約3カ月に渡って臨時閉館となります。
マツダミュージアムは創業からの歴史やヒストリックカーの展示を見学できるスポットで、マツダファンや観光でも訪れる人が多く、広島のこどもたちの社会科見学の場にもなっており、こどもから大人まで目を輝かせ見て回れる内容となっています。(見学は無料だが完全予約制)
マツダミュージアムは1994年に開館。2022年には全面リニューアルを果たしており 100年以上続けてきた、モノづくりへの想いと次の100年に向けたマツダのビジョンをミュージアム全体で表現。
歴史に名を残す名車から最新のものまで数々のラインナップ展示や工場の生産ライン見学が特に人気ですが、このうち工場見学エリアについては2024年7月末から休止となっていました。
これに加え臨時閉館に入るマツダミュージアム。
内容は詳しく明かされていませんが、魅力アップのための施設改修へ。期間は2024年12月27日~2025年3月31日までの約3カ月間。施設改修の終了と同時に工場見学も再開されるか?についても不明ですが、再開が楽しみですね。
なお、期間に変更が生じる場合にはミュージアム公式サイトにて告知されるとのこと。
この記事のタイトルとURLをコピー
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- アストラムラインで30年活躍した6000系、5月ラストラン イベント開催も
- 広島出身・塚本恋乃葉「イッテQ」出川ガール就任!ハードなロケも父譲りのガッツでこなす
- ネモフィラウィークスタート!見ごろ迎え、植物公園でGWまでイベント
- 広島人は免許取ったらどこいく?山もいいけど海側はお得「ハッピー瀬戸内ドライブキャンペーン」
- アイスもらえるよ!アイスクリームフェスタ2025 東京・広島・福岡など全国8都市で開催
- 何これ可愛すぎ…!イルカが宮島沖・大野瀬戸で船に寄り添い泳ぐ風景