公開:2025/03/30 Mika Itoh │更新:2025/03/30

全国から焼き物50万点!ひろしまゲートパークで『大陶器市』9日間開催

  • タイトルとURLをコピー
  • 広島ニュース
  •  
  • LINEで送る
  • シェアする

陶磁器好きにたまらない焼き物イベント『全国大陶器市』が広島市中区で2025年3月29日からスタート。全国各地の有名窯元の焼き物が、お皿や丼・土鍋・箸置きなど様々なアイテムが約50万点並びます

広島市中区の「ひろしまゲートパーク」にて、2025年3月29日より全国大陶器市がスタートしました。

全国から焼き物50万点!ひろしまゲートパークで『大陶器市』9日間開催
写真はイメージ

全国各地の有名な窯元の焼き物が、広島に大集結。丼・土瓶・小皿・大皿・小鉢・醤油差し・湯呑・急須・茶碗・土鍋・箸置き…などなど、様々な焼き物がおよそ50万点並びます。出品中の焼き物は

  • 佐賀県(伊万里焼・有田焼)
  • 山口県(萩焼)
  • 長崎県(三川内焼・波佐見焼)
  • 沖縄県(琉球ガラス・やちむん)
  • 大分県(小鹿田焼)
  • 福岡県(小石原焼)
  • 岡山県(備前焼)
  • 京都府(京焼)
  • 石川県(九谷焼)
  • 愛媛県(砥部焼)
  • 滋賀県(信楽焼)
  • 三重県(萬古焼)
  • 岐阜県(織部焼・美濃焼)
  • 愛知県(常滑焼・瀬戸焼)
  • 栃木県(益子焼)
  • 茨城県(笠間焼)

など(産地は変更になる場合もあり)。このほか、カゴや袋物・木工家具・お箸・漆器なども出店中。

会場は、ひろしまゲートパーク(広島市中区基町5-25)内、ゲートパークプラザ。大型テントで雨天でも楽しめるようになっています。

開催期間は2025年3月29日~4月6日までで、時間は11時~18時まで。最終日は16時までとなっています。入場無料。

この記事のタイトルとURLをコピー
  • 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
  • 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
  • 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。



カープを熱烈応援 スタンプ

あわせて読みたい

edit 『広島ニュース』一覧トップページへ