公開:2022/04/29 伊藤 みさ │更新:2022/04/29
バス・レール どっちも割きっぷパワーアップで発売!JRと備北交通などがコラボで
- タイトルとURLをコピー
- 広島ニュース
JRと備北交通・広島電鉄・三次市がコラボした、広島駅~三次駅間の往復お得チケット「バス&レール どっちも割きっぷ」が発売中。2022年9月末までの期間限定です
広島駅・三次駅間の往復と三次市街地エリア周遊が2000円で利用できる「バス&レール どっちも割きっぷ」が、2022年4月29日より発売されています。
画像はイメージ
「バス&レール どっちも割きっぷ」は、備北交通・JR西日本・広島電鉄から発売された、お得な企画乗車券。バスと列車が1回ずつ利用できる往復券と、三次市街地の観光スポットへの往復もカバーされた以下の内容となっています。
- 高速乗合いバス(広島駅新幹線口・広島バスセンター⇔三次駅前ほか)
- JR芸備線(広島駅⇔三次駅)
- 備北交通路線バス乗車券2枚(三次もののけミュージアム~三次駅~美術館前)
この内容は通常なら合計3510円(JR1340円+高速乗合いバス1530円+路線バス320円2枚)となりますが、三次市から支援を受けて販売される「バス&レール どっちも割きっぷ」は2000円とかなりお得に利用できます。
販売・利用期間は2022年4月29日~9月30日までで、販売窓口は広島(JR広島駅新幹線口1階バスきっぷうりば、広電広島駅営業センター、広電紙屋町定期券窓口)と三次(三次駅前 三次市交通観光センター)。
広島の窓口で購入すると『三次市内で使えるタクシー券300円分』、三次の窓口で購入すると『三次駅西駐車場割引券300円分』が、特典として付いてきます。
昨年発売し好評だったことから再販となった「バス・レール どっちも割きっぷ」。今年は備北交通路線バス乗車券2枚がプラスされ、内容がパワーアップしています。
この記事のタイトルとURLをコピー
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- 広島市街地で打上げ花火!空鞘稲生神社の夏越祭2025
- 徳川で「新作かき氷」ひんやり夏メニューが期間限定で登場
- 広島ドッグフェスタ2025 サマーナイト、愛犬と楽しむ夏イベント
- 西園を全面閉鎖、広島市安佐動物公園に野生のクマ出没
- 広島で友好イベント「モントリオールの日」カナダ名物の販売・ジャズコンサートなど入場無料
- ドラゴンクエストコンサート、広響 夏休みスペシャル2025!