公開:2013/04/18 Mika Itoh │更新:2013/04/18
秋葉元広島市長に、ドイツの国際平和賞 オットーハーン平和メダル
- タイトルとURLをコピー
- 広島ニュース
広島市で12年の間 市長を務めていた秋葉忠利元市長が、日本人初となる「オットーハーン平和賞」を受賞しました。秋葉元市長が受賞した オットーハーン平和メダルとは、ドイツのベルリンで国際平和に貢献した人物に贈る平和賞のこと
広島市で12年の間 市長を務めていた秋葉忠利元市長が、日本人初となる「オットーハーン平和メダル」を受賞したと海外メディアが報じました。
秋葉元市長が受賞した オットーハーン平和メダルとは、ドイツのベルリンで国際平和に貢献した人物に贈る平和賞のことで、秋葉市長は4月16日の夜 ベルリンで行われた授賞式でメダルを授与されました。
秋葉元市長は広島市長を任期中、およそ世界5500都市が加盟している平和市長会議の会長を務め、核廃絶を長きにわたり呼びかけてきました。その実績が認められ、今回 日本人で初めてオットーハーン平和メダルを受賞することになったようです。
秋葉元広島市長は、受賞後のコメントで以下のように語っています。
今も多くの被爆者たちは、後遺症に苦しみながらも核兵器の無い世界を実現するために努力し続けている。核兵器をこれから持ちたい、と考えている国のリーダーたちにぜひ広島に来てもらいたい。そのことで目を開いてもらって、新しい時代のことを考えて貰いたい
この記事のタイトルとURLをコピー
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- ミナモアできたけど、駅前大橋ルートいつ開業?路面電車が駅ビル2階に乗り上げる日
- ミナモア&ホテルの開業記念で、広島駅に「巨大ガチャ」登場
- Riverじゃズ横丁、広島の川辺でジャズ・屋台・ハダシ遊び!
- ぼる塾3人が広島グルメドライブ!お出かけしたくなる春スポット
- マリホ水族館、復活へ!新プロジェクトを予告、界隈ザワつき
- バウムクーヘン博覧会 開催!そごう広島店に300種以上集結、47都道府県ご当地バウムも