公開:2015/05/05 Mika Itoh │更新:2015/05/07
これは可愛い!安佐動物園デザインのラッピング電車、アストラムラインで
アストラムラインに動物ラッピング電車!安佐動物園の人気動物たちを描いたラッピングトレインを、2015年7月から運行開始します。色も綺麗です!
広島新交通(アストラムライン)が、安佐動物公園にいる動物たちのが描かれたラッピング電車を2015年7月頃より運行開始します。
これは、アストラムライン沿線沿いにある最大の観光スポットである安佐動物園と、広島市立大学・広島新交通の三者がタイアップして企画されたもの。
安佐動物園のデザインは広島市立大学芸術学部の学生から募集しグランプリ作品をラッピングデザインに起用。
動物園ラッピングトラムのデザイン
デザインが採用されたのは、広島市立大学芸術学部・大平穂高さん(芸術学研究科造形芸術専攻1年)の作品。
アストラムラインのラッピング電車には園内の人気動物たちが可愛く配置されているほか、「ASA」「ZOO」の文字も。爽やかな配色で走行しているのを見かけたら、目を奪われそうです。
2015年7月以降に運行開始となる予定。
ちなみに、広島市立大学芸術学部といえば、安佐動物公園の壁画プロジェクトを手掛けるなど過去にも動物園とコラボしています。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
あわせて読みたい
- 福屋名物 うまいもの大会3月開催、銘柄牛に551蓬莱・骨付鳥も!
- クリスピークリームドーナツが広島駅エキエに限定オープン
- テレビ新広島、新本社ビルから放送スタート!旧社屋は4月より解体へ
- オタフクソース「オコスタ」が大賞、食体験を表彰する農水省「食かけるプライズ」で
- PayPay「あなたのまちを応援プロジェクト」2021年3月は府中市など9か所で
- 路面電車大全集、日本を走る現役の路面電車・165の車両形式を徹底解剖!
ads