公開:2018/04/06 伊藤 みさ │更新:2021/10/09
イズミとセブン&アイが業務提携、 イトーヨーカドー福山は「ゆめタウン」に
- タイトルとURLをコピー
- 広島ニュース
株式会社イズミとセブン&アイホールディングスが業務提携した。今後イトーヨーカドー福山店の運営はイズミが引き継ぐなど店舗運営や出店、取扱い商品、電子マネー(ナナコとゆめか)の相互協力も。
ゆめタウン・ゆめマート・レクト等を運営する株式会社イズミは、イトーヨーカ堂やセブンイレブンジャパンなどを束ねるセブン&アイホールディングスと業務提携したと2018年4月5日に発表しました。
写真はイメージ
両社グループが有する経営資源や経営ノウハウの有効活用により、事業効率の向上や利益拡大をもたらす事ができると両社の意見が合致し、業務提携の合意に至った。
特に、イズミの「ゆめタウン」と、セブン&アイの「イトーヨーカドー」は同一業態でありながら地理的に補完関係にあり、マスメリットの獲得(生産性や経済効率のUP)など、多くの取り組みが可能と想定。中四国・九州地方(西日本)で店舗の共同運営や共同出店などを検討していく。
広島県内の店舗では「イトーヨーカドー福山店」の営業を、イズミが継承することも発表されました。隣り合う天満屋福山ポートプラザと協力し、地域一番の商業施設として運営していくとのこと。
業務提携ではこのほか、プライベートブランドの取り扱いや相手グループ店舗内への出店(ATMを含む)、電子マネー(ナナコとゆめか)の相互開放も進められる予定。両社の電子マネー利用者はかなり多いため、対応店舗が増えさらに便利になっていきそうです。
この記事のタイトルとURLをコピー
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- 広島市街地で打上げ花火!空鞘稲生神社の夏越祭2025
- 徳川で「新作かき氷」ひんやり夏メニューが期間限定で登場
- 広島ドッグフェスタ2025 サマーナイト、愛犬と楽しむ夏イベント
- 西園を全面閉鎖、広島市安佐動物公園に野生のクマ出没
- 広島で友好イベント「モントリオールの日」カナダ名物の販売・ジャズコンサートなど入場無料
- ドラゴンクエストコンサート、広響 夏休みスペシャル2025!