ゆめタウン福山が6月末オープン、食料品売り場拡大・新店など新たに
ゆめタウン福山 がイトーヨーカドー福山跡に、2019年6月末にオープン。新テナントを迎え、食料品売場を拡大するなど改装を加えてリニューアルオープンです
2019年2月に閉店したイトーヨーカドー福山店(広島県福山市)跡に、
ゆめタウン福山 が2019年6月29日にオープンすることが発表されています。
画像はイメージ
“ゆめタウン” の株式会社イズミと、“イトーヨーカドー” や “セブンイレブン” のセブン&アイホールディングスが2018年春に業務提携したことと同時にイトーヨーカドー福山店の営業はイズミが継承する、と発表。
2月の閉店後、一部専門店は営業を行いつつ改装に入り6月29日にゆめタウン福山としてオープン!
新店迎え、売場も品揃えも拡大へ
ゆめタウン福山の特徴としては、
- 食料品売場の拡大
- フードコート、レストスペースの充実
- 新しい専門店がオープン
という点が挙げられています。
新しい専門店の詳細はまだ全貌は明らかとはなっていないものの、
アカチャンホンポ(マタニティ・ベビー)/タツミヤ(レディス)/ELVENCE DEUX(レディス) ではゆめタウン公式サイトでスタッフ募集をかけるなどがあり、これらのテナントが入ることがわかっています。
店舗入り口イメージ
このほか、セブン&アイ・ホールディングスとの提携によりこれまで 一部商品の共同調達・電子マネーの相互開放などが行われており、株式会社イズミは今後セブン&アイのプライベートブランド「セブンプレミアム」の導入も具体的な協議を進めていると発表しており、ゆめタウン 全体の品ぞろえにも変化がありそうです。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- 国内1体のみ!バットマン像、福山市のツタヤで展示
- 自分のクセなど再確認!JAF主催で体験型講習会、50歳以上のベテランドライバー向け
- 免許なしOK!バギーでオフロード走行体験、みろくの里 新アトラクション
- 福山ばら祭2022、パレード中止もグルメやステージ・ライトアップ開催
- 3年ぶりに復活!鯛網観光、鞆の浦で伝統漁法を船上から見学
- キン肉マンフェア、福山SAで開催!地元メーカー作ロビンマスクに悪魔将軍マスクも