公開:2018/08/17 伊藤 みさ │更新:2018/08/17
災害ボランティア支援、こだま限定きっぷ発売延長へ
災害ボランティアなどで活動した方の帰りに利用できるお得なきっぷ「こだま限定自由席片道きっぷ」が再販。利用可能日が9月9日までに再設定され、通常より最大で約6000円安く新幹線を利用できる
JR西日本が、西日本豪雨(平成30年7月豪雨)の被災地支援活動に向けた取り組みとして、「こだま限定自由席片道きっぷ」の販売を2018年8月21日から再度発売すると発表しました。
odekake.net
こだま限定自由席片道きっぷ は、被災地でのボランティア活動をされる方々の帰りの際などに使えるようにと発売する格安きっぷ。
出発地は岡山~徳山間の新幹線駅とし、新大阪駅(大阪市内)まで新幹線こだま号の普通車自由席を利用できるもので、所定額よりも最大で約6000円安く利用できる。
以前、2018年8月7日まで発売されていましたが、9月初旬まで利用できるようにと再設定。
2018年8月17日(金)~9月8日(土)まできっぷを発売し、8月21日~9月9日まで利用可能となる。JR西日本インターネット予約「e5489」で、利用日の前日までの予約・購入が必要。(駅のみどりの窓口や旅行会社では発売されません)
きっぷ価格は以下の通り。
岡山 ⇒ 新大阪 | 3000円 |
---|---|
新倉敷 ⇒ 新大阪 | 3500円 |
福山 ⇒ 新大阪 | 3900円 |
新尾道 ⇒ 新大阪 | 4100円 |
三原 ⇒ 新大阪 | 4300円 |
東広島 ⇒ 新大阪 | 4800円 |
広島 ⇒ 新大阪 | 5000円 |
新岩国 ⇒ 新大阪 | 5000円 |
徳山 ⇒ 新大阪 | 5600円 |
利用できる列車(こだま 定期列車)時刻表など詳細はe5489の「トクトクきっぷ」ぺージよりご確認ください。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- 広島県と岩国のマック限定「ジューシーチキンフィレオ」など3種のガッツリメニュー
- 広島カメラ中古市、マリ―ナホップで中四国最大級カメライベント!無料鑑定・買取も
- 広島-ベトナム ハノイ線 初の直行便就航、週2便運航
- 魔法の美術館、直観的に楽しめる企画展が広島県立美術館で開催
- 西村キャンプ場に今田耕司が登場!おじさん2人の奄美大島キャンプ 全国放送
- TSUTAYAで全国パン博覧会!広島・島根に人気のご当地パン集結