公開:2023/11/08 Mika Itoh │更新:2023/11/08
広島県内に「音の出る信号機を」RCCラジオ・チャリティ・ミュージックソン、寄贈合計42基へ
- タイトルとURLをコピー
- 広島ニュース
RCCラジオが実施している募金キャンペーン「チャリティ・ミュージックソン」。2022年は約740万円が集まり、広島県内3か所に新たに「音の出る信号機」が設置されました。2023年の募金受付も開始へ
目の不自由な視覚障害者の方のために “音の出る信号機を” と、 RCCラジオが実施している募金キャンペーン『RCCラジオ・チャリティ・ミュージックソン』。
2022年の募金では7,474,257円が集まりました。RCCはこの募金で『音の出る信号機』3基を広島県警に寄贈し、県内以下3か所の交差点に設置されました。
- 広島市安佐南区「古市橋駅前交差点」
- 呉市広大新開「オークアリーナ前交差点」
- 三原市旭町「東4番ガード(南)交差点」
2023年10月23日には、唐澤アナと地元の視覚障害者の方々による「渡り初め」が、古市橋駅前交差点にて行われました。
音の出る信号機、設置されたのはどんな音?
ちなみに、信号機の音といえば「通りゃんせ」や「故郷の空」などのメロディタイプと、「カッコー」「ピヨピヨ」という鳥の鳴き声(擬音)などがありますが、
今回設置された『音の出る信号機』の音は、「カッコー」と「ピヨピヨ」だそう。
ちなみに、1つの交差点で2種類の音が使われているのは、方向を分かりやすくするため。原則として“主道路”または“東西”の信号機に「カッコー」、南北に「ピヨピヨ」が使われているようです。
広島県の『音の出る信号機』は、全部で327基へ
RCCによると、現在 広島県内に設置されている『音の出る信号機』は、今回設置されたものを含めて327基あり、
このうち「RCCラジオ・チャリティ・ミュージックソン」では、これまでに合計で42基の『音の出る信号機』を設置しています(募金総額は約8000万円)。
なお、他県にはどのくらい設置されているのでしょうか? 最新のデータは出てきませんでしたが、2017年時点の設置数ランキング(7位まで)は以下の通り。
音の出る信号機の設置数ランキング(※2017年時点)
- 東京都(警視庁)… 2304基
- 大阪府…1557基
- 愛知県…1321基
- 北海道…1135基
- 埼玉県…976基
- 福岡県…769基
- 神奈川県…738基
という結果に。全国的に見ると、広島はまだまだ少ないほうなのですね。
また、音の出る信号機の「設置率」の割合が高いランキング(普通の信号機も含め合計数のうち「音の出る信号機」が占める割合)は以下。
音の出る信号機の設置率ランキング(※2017年時点)
- 和歌山県…21%
- 沖縄県…20.2%
- 鳥取県…16.8%
- 京都府…16.3%
- 石川県…15.6%
- 高知県…14.7%
- 東京都(警視庁)…14.6%
という結果でした(※いずれも2017年のデータ / WBS和歌山放送より)。
2023年の「RCCラジオ・チャリティ・ミュージックソン」募金を受付開始
「RCCラジオ・チャリティ・ミュージックソン」では、2023年も11月1日から募金をスタート。今年で16回目の開催となります。
広島銀行、もみじ銀行、広島市信用組合、広島信用金庫、広島県信用組合の各本店に募金箱が設置されています(各支店では振込手数料なしで振込受付が可能)。
募金箱は、以下の耳のマークが目印。
上記以外では、RCC本社、ゆめタウン、ゆめマート、LECT(レクト)に募金箱が設置されているとのこと。募金の受付は、2024年1月31日までの3か月間となっています。
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- かき小屋2024-2025、広島牡蠣ジュージュー!営業情報まとめ
- みなとdeおでん 開催、瀬戸内の景色とおでんがつまみ、お酒やビールで乾杯
- ゲストにカープ選手・コーチ登場も!山陽新幹線50周年 100日前イベント開催
- 広島県動物愛護センター、保護犬・猫にフラリと気軽に会いに行けるオープンな施設へ移転リニューアル
- 奥田民生と歩んだ30年を写真展で、そごう広島で先行開催
- 広島の街をゲーム空間に!「清走中」広島編が11月開催